記事へのコメント2

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    cinefuk
    cinefuk 1980年代までの同性愛者タレント(美輪先生、青江のママ、カルーセル麻紀、初期のおすぎ&ピーコ)の扱いと、1990年前後からの同性愛者の存在そのものを嘲笑の対象、更には露骨に「気持ち悪い」対象に、変化させた契機

    2017/10/01 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX これは差別扇動といっても良さそう。ラジオ・ルワンダの事例と合わせて考えておきたい。

    2017/10/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    メディアにおける性的少数者への差別(メモ):続々・たそがれ日記:So-netブログ

    性社会・文化史(ジェンダー/セクシュアリティの歴史)の研究者としての活動、研究成果の一端、トラン...

    ブックマークしたユーザー

    • sdtrd2017/10/12 sdtrd
    • toraba2017/10/01 toraba
    • cinefuk2017/10/01 cinefuk
    • KoshianX2017/10/01 KoshianX
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事