エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
2008-01-24 - そのおとこ、和田につき - 1000人ゲノム
5号館のつぶやき : ほんとうにスゴイ論文は日本語で書いても外国で読まれる 日本語で論文を書くと語学... 5号館のつぶやき : ほんとうにスゴイ論文は日本語で書いても外国で読まれる 日本語で論文を書くと語学的障壁でライバルに水をあけることができるかも、というお話です。読んでて田中耕一さんの研究発表の話を思い出しました。確か日本語で発表して、同時期に同内容の発表をしたドイツ人グループにとって、先行研究になるか否かがノーベル賞受賞に大きな要素になってなのでは? と思ったら話は逆でした。国内で注目されなかった成果が英語でまとめたことで海外で評価された、というのがノーベル賞該当の研究発表だとしたら、田中さんがその論文を日本語で書いてたらノーベル賞は貰えなかったということか。まぁ自分の研究分野は日本人が皆無に等しいですから嫌でも英語で発表するしかないんですがね。ハッハッハ<ヤケ 10年前と2006年とでは、何が違ったのでしょう。それは、インターネットの存在だと思います。 テレビのニュースは大勢の人が目に
2008/01/24 リンク