エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
コラム: 家電製品ミニレビュー森田電工「竹キッチンマット EP121AB」
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
コラム: 家電製品ミニレビュー森田電工「竹キッチンマット EP121AB」
冬に台所に立つのはつらい。 手も冷たいが、足の裏からしんしんと冷たさが伝わってくるのがつらいのだ。... 冬に台所に立つのはつらい。 手も冷たいが、足の裏からしんしんと冷たさが伝わってくるのがつらいのだ。 最近は床材も良くなってきたが、やはり長く立っていると寒いことには変わりはない。 ハロゲンヒーターなどを置いても良いのだが、やはり寒いのは足先なので、足元から暖まるホットカーペットを探してみた。 一般のホットカーペットは、その名の通り毛織物のカーペット素材が多いのだが、水で濡れる可能性がある台所なので竹製のものを見つけてきた。森田電工の「竹キッチンマット EP121AB」という製品だ。楽天市場で購入し、価格は送料込みで8,280円だった。 サイズは、120×45cm(幅×奥行き)で、表面素材は天然竹集成材を使っている。裏面は厚めの不織布でクッションと滑り止めを兼ねている。竹と不織布の厚みは同じぐらいで、両方足すと約1cmある。 本体は中央から二つ折りにたためる。それ以外の部分は、わずかに切れ込