エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
1980年の衆参同日選挙で「中立・自衛」を唱えていた日本共産党 - kojitakenの日記
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
1980年の衆参同日選挙で「中立・自衛」を唱えていた日本共産党 - kojitakenの日記
ネットで面白いツイートを見かけた。それを紹介する前に、そのツイートが槍玉に挙げた、どうやら「御用... ネットで面白いツイートを見かけた。それを紹介する前に、そのツイートが槍玉に挙げた、どうやら「御用人士」であるらしい人間が発したツイートを最初に挙げる。これ自体はごくつまらないものだ。 共産党のご都合主義は今に始まったことではない。現行憲法制定時、唯一反対したのが共産党。反対討論に立った野坂参三は「この憲法では日本を守れない」と主張した。しかし同党はその後、「護憲」に大転換。今ではかつての社会党のような護憲政党を標榜している。憲法は一言一句変わっていないのに。 — 加藤清隆(政治評論家) (@jda1BekUDve1ccx) June 21, 2019 この加藤清隆なる政治評論家の名前を私は知らなかったが、2010年に時事通信で田崎史郎の後任として解説委員長に就任した人物らしい。2012年に定年になって「特別解説委員」という名誉職に就いていたが、2014年に慰安婦問題で朝日新聞を攻撃するため