エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
LabToolを使ってみた - こるくぼーど
去年の12月に、NXP社の懸賞でEmbedded Artist社のLabToolが当たりました! オシロスコープ、ロジックア... 去年の12月に、NXP社の懸賞でEmbedded Artist社のLabToolが当たりました! オシロスコープ、ロジックアナライザ、シグナルジェネレータなど豊富な機能がつきながら、15000円程度で買うことができます Facebook懸賞で当選者一人だったんですが、当たったのは自分でもびっくりです パッケージを開けるとこんなかんじです フラットケーブルは、LPC-Link2に使えるデバッグ用ケーブルです そもそもLPC-Link2はデバッグ用ツールですが、LabToolはアドオンボードと組み合わせられています アドオンボードにデバック用のピンがあるので、ケーブルを繋げば他のARMボードのデバッグができます USBはminiBコネクタです LPC-Link2とアドオンボードは固定されており、取り外すのは難しいと思います LabToolを使って何ができるのか、いろいろ試してみましょう! La