エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
JavaScriptで住所入力支援 その2 - すぎゃーんメモ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
JavaScriptで住所入力支援 その2 - すぎゃーんメモ
JavaScriptで住所入力支援 - すぎゃーんメモ にて、id:sun-basix氏から「google maps apiのGeocoderクラ... JavaScriptで住所入力支援 - すぎゃーんメモ にて、id:sun-basix氏から「google maps apiのGeocoderクラスを使った検索は?」とツッコミをいただきました。全然その発想がなかった… orz というわけでgeocoderバージョンを作り直してみました。 forked from: 簡易住所入力補完 - jsdo.it - share JavaScript, HTML5 and CSS入力された住所を元にgeocodeメソッドにより住所を検索、返ってきた結果の中から住所っぽいものだけを抽出、候補として表示(日本の住所だけには絞っていないので平仮名とかだと海外の住所もでてくる)。無駄なリクエストが飛ばないようにinput要素内が1秒以上更新されなかったら検索開始するようにしている。 けっこう便利かも。