エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
隅田川テラス21キロ:ゆっくり苦しみながら走るハーフ・・・少しずつ距離とペースを改善していく - 日本橋濱町Weblog(日々酔亭)
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
隅田川テラス21キロ:ゆっくり苦しみながら走るハーフ・・・少しずつ距離とペースを改善していく - 日本橋濱町Weblog(日々酔亭)
しばらく前まで、いや今もか、週末ランナーと自称していた手前、今日は走らないわけにはいかない。しか... しばらく前まで、いや今もか、週末ランナーと自称していた手前、今日は走らないわけにはいかない。しかも最近は2時間走と位置付けて走っている。 今日も午前中にスタートしようと思ったが、結局、スタートは14時過ぎになってしまった。テラスは今日は空いていたかな。浅草の手前あたりの右岸で何か催し物があったみたいだが、自分がすぎる頃には後片付けをしていた。ランナーは永代橋より南は少なめ、浅草周辺はそれなりにって感じだった。 本日の隅田川点描 今日は最初から体が重かった。昨日の疲れか・・・よく分からないがそういう訳でペースは上がらず。最初から目標は勝鬨橋、相生橋を回り、北上して吾妻橋で戻る予定で走り始める。体が重いのは走っているうち解消することが多いが今日は最後まで取れなかった。それでも前半の10キロは6分台がほとんどでまあまあ、後半は辛かったね。今日は20キロは越えたいと思っていたので、16キロから17