エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント4件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
暴走するmds - 帰ってきた💫Unicode刑事〔デカ〕リターンズ
Spotlightの検索がダメで、先日ハードディスクを初期化し、システムを再インストールした。移行アシスタ... Spotlightの検索がダメで、先日ハードディスクを初期化し、システムを再インストールした。移行アシスタントで以前の環境を引き継いでしまっては元の木阿弥なので、各種の設定やアプリケーションのインストールは新たに行い、ドキュメント類のみ、バックアップ先の外付けハードディスクから内蔵ハードディスクに手動でコピーした。 が、やはりSpotlightで内蔵ハードディスクの検索ができない。具体的には、Spotlight用の索引作成プロセス(mds)がCPUをほぼ100%占有したまま、いつまで待っても終了しない。この状態に陥ると、Time Machineによるバックアップもできなくなってしまう。 わざわざ初期化までした以上、バックアップ先から持ってきたファイルに問題がある可能性が高い。そこで、内蔵ハードディスク内のファイルを「システム環境設定>Spotlight>プライバシー」に入れたり出したりして
2010/02/17 リンク