記事へのコメント45

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    daichirata
    daichirata ストフリかなと思ったらやっぱりそうだった。当時小学生だったのでSEEDのあのフルバースト無双好きだったな。

    2020/07/26 リンク

    その他
    Beluga
    Beluga まぁ、種と種運命は実質「新世紀GPXサイバーガンダム」だから。ガンオタにはつまらないだろうけどアニオタ的には全然アリ。壮大なるコラボ作品。次はエルドランのニュアンスをどうやって入れるのかぐらいのスタンス。

    2020/07/25 リンク

    その他
    udukishin
    udukishin ジオンに物量があればザクⅡの物語になってた。ジオンのガンダム的名機は裏で連邦の物量にやられてるんだろうな

    2020/07/25 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru 一方富野由悠季はそんなくだらない声を余所に、歴代ガンダム中屈指のバケモノMS・Gセルフパーフェクトパックに主人公を乗せた

    2020/07/25 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn νガンダムやストライクフリーダムやV2アサルトバスターが何度も商品化されるほど大人気なのに何言ってるのこの子。そもそも初代からドム13機無双してましたやん

    2020/07/25 リンク

    その他
    osugi3y
    osugi3y SEEDの時点でキラ・ヤマトの万能感には辟易していたが作中の「ニュートロン・ジャマー・キャンセラー」が出てきた時点でSEEDシリーズは完全にファンタジー作品なんだなと理解した

    2020/07/25 リンク

    その他
    Louis
    Louis いいからみんな、ライターの松本ミゾレの名前を覚えてくれ、この人の書いた記事は無視した方がいい

    2020/07/25 リンク

    その他
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 連邦のガンダム信仰もそうだけど、あえてモビルスーツにする必要が無い。モビルスーツの強さを考えたとき、推力、火力、火器管制、探知力位でしか差がつかないし。SEED系はあの芝居がダメで観ていないけれど。

    2020/07/24 リンク

    その他
    mezamashi0540
    mezamashi0540 戦争でなく、ゴジラ的天災の様相になると引いちゃうなあ。むしろゴジラ(キラ)がやられることを期待しちゃう。

    2020/07/24 リンク

    その他
    REV
    REV シモ・ヘイヘさん、ミハエル・ヴィットマンさん、ルーデルさん:「「「せやな」」」

    2020/07/24 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 銃器が発明されて一人の英雄が戦局を変える時代が終わったと言われたが戦車や戦闘機エースの存在、その発展であるロボットによる戦争によって戦局を変えうる英雄の存在にまたリアリティが

    2020/07/24 リンク

    その他
    neko2bo
    neko2bo モビルスーツ戦て肉弾戦ぽさを感じられる描写が好きだったなぁ。互いに聞こえる筈無いのに喚き合いながらぶつかり合う感じ。

    2020/07/24 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo 記事は読んでないけど逆襲のシャアって物凄くよく出来ていたんだなと令和時代になっても時々思う(謎/id:gabill<連邦的には一週間戦争は『戦略も国力差も経験の差もすべて意味を為さない』クソ戦争そのものでしょうな

    2020/07/24 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 正規兵がほぼ壊滅し、民間徴用が主力のホワイトベース隊だって上の都合で死地にばかり回されてたのにしぶとく生き残り、しまいには主要パイロットがアムロ以外も地味にエース化して使い道に困った異能生存体だろぉ。

    2020/07/24 リンク

    その他
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 近作はワンオフ機体だらけでもうミリタリーSF作品としてのリアリティは捨ててるところがあるんでどうでも良いと思います。

    2020/07/24 リンク

    その他
    ceries
    ceries カミーユの序盤のセリフでどちらかと言うとティターンズ兵に「ざまぁ」という感想を抱いたのですが。

    2020/07/24 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling 描き方の問題、一騎当千機サウザンドカスタムみたいに強さと表裏一体の弱点を描ければ問題がない

    2020/07/24 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3 『SEED』や『SEED DESTINY』は、絵柄を見ただけで「コレジャナイ」感があって,結局見てない

    2020/07/24 リンク

    その他
    EurekaEureka
    EurekaEureka グフ・カスタムあたりのパイロット無双と状況縛りが良い。主人公でまわすならマスターキートンガンダムとか、マクガイヤーガンダムとか(無理無理

    2020/07/24 リンク

    その他
    Kukri
    Kukri Seedその他は宇宙世紀シリーズで出来ないことをやる作品でしょ。何が出てきてもいいじゃない。オレは黙ってU.C.を見る

    2020/07/24 リンク

    その他
    srgy
    srgy “コロコロとかボンボンとかの読み切りコミックを見たあとみたいな” なんで自分が嫌いな物をDisるためだけに全然関係ないとこ引き合いに出してんの…(コロコロの夏休み増刊号に載ってた読み切り漫画とか好きだった)

    2020/07/24 リンク

    その他
    t-oblate
    t-oblate アムロはフラウがドン引きする描写でバランス取ってた感ある。それからアムロに対するシャア、カミーユに対するシロッコやハマーンみたいな強いボスの存在は大事。主人公の強さより敵の弱さがイラつくのはある。

    2020/07/24 リンク

    その他
    nakex1
    nakex1 宇宙世紀以外はスーパーロボットって感じだし,宇宙世紀もニュータイプ概念導入で人気が出たわけだし,最近ではMSでコロニーレーザー止めちゃったりするし。

    2020/07/24 リンク

    その他
    umeten
    umeten 個別のMSやパイロットの問題ではなく物語上でカタルシスがあるかどうかでは。アムロはジャブローまでが溜めの期間。GP03はGP01がずっと溜め。東方先生も要所でドモンにボコられる。つまりSEEDの脚本がヒドイ。

    2020/07/24 リンク

    その他
    mouki0911
    mouki0911 まさにパイロット能力関係なく無双したデンドロビウムは人気あったと思うけど。

    2020/07/24 リンク

    その他
    runtothehill32
    runtothehill32 いやアムロからして後半は常に無双状態だったから。たった一機のMSに、って何回も言われてたから。

    2020/07/24 リンク

    その他
    aramaaaa
    aramaaaa ガンダムはこれまでとは違う「リアルロボット物」だ。ってもう40年ぐらい前に言ってたからじゃないの。

    2020/07/24 リンク

    その他
    vndn
    vndn そんな強い兵器ならたくさん作れって思っちゃう。コロニーレーザーとかなら説得力があるし、「黒歴史の遺産」とか「マスターアジアが強い」とか理由があるなら納得もしやすい。

    2020/07/24 リンク

    その他
    ta-c-s
    ta-c-s でも東方先生は好き(好き)

    2020/07/24 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB ホワイトベースについてだけどたった1隻の戦艦が戦争の勝ち負けを決めたりは出来ないというセリフもあったような。

    2020/07/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「なぜガンダムオタクは一騎当千の機体やパイロットを嫌う?」 どんなに高性能でも所詮は1機のMSでしかない | キャリコネニュース

    僕はガンダムオタクだけど、別にガンダムにしか興味がないといったようなタイプでもない。映画も好きだ...

    ブックマークしたユーザー

    • ikuwomaru2020/09/09 ikuwomaru
    • Matoc2020/07/26 Matoc
    • daichirata2020/07/26 daichirata
    • Beluga2020/07/25 Beluga
    • udukishin2020/07/25 udukishin
    • IkaMaru2020/07/25 IkaMaru
    • bigburn2020/07/25 bigburn
    • osugi3y2020/07/25 osugi3y
    • Louis2020/07/25 Louis
    • mamezou_plus22020/07/24 mamezou_plus2
    • mezamashi05402020/07/24 mezamashi0540
    • REV2020/07/24 REV
    • sds-page2020/07/24 sds-page
    • neko2bo2020/07/24 neko2bo
    • cider_kondo2020/07/24 cider_kondo
    • natu3kan2020/07/24 natu3kan
    • Utasinai2020/07/24 Utasinai
    • fusanosuke_n2020/07/24 fusanosuke_n
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事