記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mori99
    mori99 漁業関係者の高齢化も進んでいるので、近海漁業は人数が減るに合わせて上手に縮小する事を考えた方が良いかもしれない

    2025/02/06 リンク

    その他
    mc22_90
    mc22_90 震災後の禁漁で一時は回復したのにもう取り尽くしちゃったのか。海を放射能で汚染させるしか資源量を回復できないという現実をみると、逆襲のシャアみたいなエコテロリズムが日本に定着する日が来るのかも

    2025/02/06 リンク

    その他
    ustam
    ustam 鯖缶のストックが100缶程度しかないので値上げ前に買い増しておかないと!

    2025/02/06 リンク

    その他
    Sukesanudon-Love
    Sukesanudon-Love 「「サバ類」の漁獲量……おととしは10万トン余りと5年前の半分以上まで落ち込んでいます」なのに、去年の漁獲枠が35万トンだったの????? 意味がわからない。

    2025/02/06 リンク

    その他
    steel_eel
    steel_eel タイトルだけ見て「ってことは、既に漁獲枠の2~3割しか獲れてないな?水産庁がやることなんていつもそんなんだろ?」って思ったら本当にそれっぽくて笑える(笑い事ではないが)

    2025/02/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    太平洋「サバ類」漁獲枠7~8割減を検討 資源量悪化で 水産庁(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

    漁獲量の減少が年々続く太平洋の「サバ類」について、水産庁は今年の漁獲枠を去年より7割から8割削減す...

    ブックマークしたユーザー

    • ys00002025/02/06 ys0000
    • triceratoppo2025/02/06 triceratoppo
    • mori992025/02/06 mori99
    • mc22_902025/02/06 mc22_90
    • ustam2025/02/06 ustam
    • shaokuz2025/02/06 shaokuz
    • Sukesanudon-Love2025/02/06 Sukesanudon-Love
    • solunaris1492025/02/06 solunaris149
    • steel_eel2025/02/06 steel_eel
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事