エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント6件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
最近、“黒歴史”を鑑賞するのをためらうようになった - シロクマの屑籠
かつて、インターネットには黒歴史がたくさん転がっていると言われていた。今でも、そうだといえばそう... かつて、インターネットには黒歴史がたくさん転がっていると言われていた。今でも、そうだといえばそうだ。なにしろ昔よりずっと多くの人がインターネットにアクセスし、文章や写真や動画をアップロードしているのだから。 ブログのトップページに無防備な笑顔の自画像を貼りつけたまま、後で絶対に悔むような文章をアップロードする若者アカウント。実名丸出し、個人情報丸出しのまま、ひんしゅくを買いそうなことをアップロードする中高年のアカウント。そういった存在は探せばまだまだ見つけられる。 だが、SNSやスマホが普及して以来、ずいぶん長い年月が経った。結果、パパもママも、子どももお年寄りも、インターネットにアクセスするほとんどの人がインターネットリテラシーに触れる機会を得ているはずだし、知人同士で意見交換する機会も増えているはずである。2016年にネットで黒歴史を垂れ流している人をまなざす際には、このことを念頭に入
2019/10/16 リンク