エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Minecraft日記 全自動カボチャ収穫装置を作成 - rh日和(仮)
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Minecraft日記 全自動カボチャ収穫装置を作成 - rh日和(仮)
↑自宅屋上からの撮影。 今回は「全自動カボチャ収穫装置」を作成したので紹介。日照センサーで自動化を... ↑自宅屋上からの撮影。 今回は「全自動カボチャ収穫装置」を作成したので紹介。日照センサーで自動化を実現する方式。全く同じ構造でカボチャだけでなく、スイカも栽培可能。高さを変えればサトウキビもイケるらしい。 例によって、作り方は動画を参考にしたので、紹介は構造をさらっと見せる感じでいきます。 ↑参考にさせていただいた動画。 畑部分 こちらが畑部分。2ブロック幅の土の片方にかぼちゃの種を植えたシンプル構造。上をガラスで覆ってカボチャの飛散防止をしている。今回はとりあえず15個の種を植えたが、同じ構造でさらに畑を伸ばすことができる。建材には主に「磨かれた安山岩」を使用。 収穫機構 収穫は粘着ピストンで行う。粘着ピストン用のスライムボール集めが、この装置制作の一番の難所だった。 ピストンの先にはブロック(磨かれた安山岩)をつけてある。こうしたほうが、後述のホッパー付きトロッコによる回収漏れが起こり