記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sketchlife
    sketchlife ★★★僕の最大のテーマって「時間」なんですよ。自分で「時間」をコントロールできて、「時間」に追われないわけ。それが一つ目。自分たちがどこにいるのか分からない。「時間」を忘れるんですよ。それが二つ目。

    2020/03/21 リンク

    その他
    steam-punk
    steam-punk 私がDIYをしたかった動機はこういうことかもしれないと思った。そしてジブリの女性たちの働く姿も影響している。住まいの話でこのようなインタビューができるなんて、すごい。

    2019/06/08 リンク

    その他
    samepa
    samepa 鈴木敏夫の学生時代の話初めて読んだ。

    2018/10/19 リンク

    その他
    tsutsumi154
    tsutsumi154 解散したりしなかったりしてても成功なの?

    2018/10/19 リンク

    その他
    txiun
    txiun “ある。”

    2018/10/19 リンク

    その他
    neko2bo
    neko2bo "社会的時間がその個人的時間を搾取するとき、人はストレスを感じる"

    2018/10/19 リンク

    その他
    lifelog_blog
    lifelog_blog “小学”

    2018/10/19 リンク

    その他
    bokmal
    bokmal “当時『話の特集』という矢崎泰久さんが編集長を務める月刊誌があって、深沢七郎さんを取り扱ってたの。俺はその編集部へ出入りしているうちに、『話の特集』班として今川焼き屋を手伝うことになって。”

    2018/10/18 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi 「すると、退職金が出るんですよ。つまり、その退職金で部屋を買えた。さらに、1997年にジブリが徳間書店と合併したら、今度はジブリから退職金が出た。のちに2005年にジブリがまた」

    2018/10/18 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3 「社会的時間がその個人的時間を搾取するとき、人はストレスを感じる」

    2018/10/18 リンク

    その他
    noir_k
    noir_k 同じマンションの中に部屋を複数持つのに憧れがある。

    2018/10/18 リンク

    その他
    sauce3
    sauce3 “社会的時間がその個人的時間を搾取するとき、人はストレスを感じる”

    2018/10/18 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato “社会的時間(24h)が個人的時間を搾取するとき人はストレスを感じる。時間に追われないため 1) 約束の時刻より20分は先に行くと役に立つ思いつき 2)周囲を壁にして暗くすれば時間を忘れる。東京は必要な無駄がない”

    2018/10/18 リンク

    その他
    PrincessGorilla
    PrincessGorilla 某作家さんちの事務所もよく◯階っていってたなぁ、すてきなインタビューだった

    2018/10/18 リンク

    その他
    hase0831
    hase0831 面白いインタビューだった。写真もすてき!

    2018/10/18 リンク

    その他
    kyokosohonne
    kyokosohonne 興味深くて面白かったです…!

    2018/10/18 リンク

    その他
    gui1
    gui1 誤解じゃなかった(´・ω・`)

    2018/10/18 リンク

    その他
    solidstatesociety
    solidstatesociety 面白い。話引き出すのがうまい人なんだな。

    2018/10/18 リンク

    その他
    paperot
    paperot “例えば人と約束して、ある時刻までにそこへ行かなきゃいけない。あるいは相手が来るというとき、最低20分から30分くらいは準備の「間」を空けるんですよ。すると、その間に思いつくことが、本番で役に立つわけ。”

    2018/10/18 リンク

    その他
    comajojo
    comajojo はてなの仕事で、ジブリの鈴木敏夫さんへ取材をしました。はてなで働いたのは、もう10年前。鈴木さんへの取材は9年ぶりでした。

    2018/10/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ジブリの秘密は“4階”にあった――「時間と空間」をめぐる、鈴木敏夫プロデューサーの50年【上京物語】 - SUUMOタウン

    インタビューと文章: 佐藤 譲 写真:関口佳代 進学、就職、結婚、憧れ、変化の追求、夢の実現――。上京...

    ブックマークしたユーザー

    • ashigaru2021/05/16 ashigaru
    • sketchlife2020/03/21 sketchlife
    • YN00012020/03/06 YN0001
    • steam-punk2019/06/08 steam-punk
    • masamivip2019/02/25 masamivip
    • usoga2019/01/15 usoga
    • ogawa00712018/11/24 ogawa0071
    • shiraber2018/11/05 shiraber
    • aikaw2018/10/30 aikaw
    • taro-is2018/10/21 taro-is
    • sotokichi2018/10/19 sotokichi
    • samepa2018/10/19 samepa
    • yuma_sun2018/10/19 yuma_sun
    • takets2018/10/19 takets
    • hatsumoto2018/10/19 hatsumoto
    • skooon2018/10/19 skooon
    • sakuyatema2018/10/19 sakuyatema
    • deadwoodman2018/10/19 deadwoodman
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事