記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    rss141
    rss141 いわゆるポジショニング戦略ってやつですな。

    2013/03/10 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi 何を押し付けたいのか、相手は何を知ってるのかぐらいの見方が変わると。

    2013/03/01 リンク

    その他
    alastor914
    alastor914 パナ、やっちまった感満載

    2013/03/01 リンク

    その他
    oirano
    oirano リンゴのマークの会社も反省した方が良い!

    2013/03/01 リンク

    その他
    kissuijp
    kissuijp 「むしろ「あれ? eneloopどこ?」になっちゃうし、他の電池の中に埋没してしまうんじゃなかろか。」eneloopブランド存続したとはいえ、国内シェアで6割持ってるデザインをevoltaと似通ったものにしてしまうのは勿体ない。

    2013/03/01 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke ふーむ

    2013/03/01 リンク

    その他
    ghostbass
    ghostbass 「デザインの良し悪しには触れない」これって「何を強調すべきなのか?」を含むと思うよ?デザイン=見た目の美しさ、では無いと思うの。

    2013/03/01 リンク

    その他
    tatsujik
    tatsujik ああ、その通りだと思う。パナソニックは小さいね。

    2013/03/01 リンク

    その他
    harupong
    harupong エネループのデザイン変更の件、自社電池は統一デザインで..みたいな中の人の思考は理解出来んでもない。Evoltaはそもそも企業名前面押しのデザインだったし。ま、あくまで大企業的な中の人理論だけど。

    2013/03/01 リンク

    その他
    u-north
    u-north トヨタのクルマはバッジが車ごとに違くて俺は逆にそれが嫌いだ ネッツのバッジとかパチもんかそれ?って思う

    2013/03/01 リンク

    その他
    metalmax
    metalmax eneloopがパワフルって、それアルカリ電池がへたってただけでは。ミニ四駆でもプラレールでもeneloopは弱いよ(坂レールを登れなかったり)。パワフルとか強いとか何を指してるのか微妙だけど。

    2013/03/01 リンク

    その他
    ohira-y
    ohira-y "「Panasonicと言えばこれ」というものがない。いろんなものを作っているがゆえに、「Panasonic」という単語が示す対象物が共有されない。">もしかして、ナノイー?とおもってしまった。

    2013/03/01 リンク

    その他
    REV
    REV ホワイトベースは単艦で「第13独立部隊」になったけど、「突出した能力の有る(と作者が主張し読者がそう捉える)個人や集団」を、独立して運用するか、カタにはめて集団に吸収するかって、時折ドラマになるよね。

    2013/03/01 リンク

    その他
    masamune61
    masamune61 eneloopは「繰り返し使える乾電池」の代名詞であって、一般名詞にはならなかった。一般名詞ではヘンだと感じる人が多かったのだろう。eneloopは「パナソニック エネループカンパニー」という社内カンパニーを開設してから

    2013/03/01 リンク

    その他
    closer
    closer だからeneloop=Panasonicにしたいってことなんじゃ?個人的にはEVOLTAと競合していたのでブランド自体縮小・廃止されてしまうんじゃないかと思っていたので両者の差別化とPanasonicブランドを打ち出す方針に安心したんだけど。

    2013/03/01 リンク

    その他
    mongrelP
    mongrelP つーかevoltaも乾電池と見分けつかないので素直に商品名をわかりやすくしろと思う

    2013/03/01 リンク

    その他
    as62
    as62 ↓モータ回すときみたいな大電流の場合は電池の内部抵抗の小ささのほうが重要だよ。内部抵抗がでかいと開放時の端子電圧が高くても、電流を流したときの電圧は低くなるんだよ。エネループの内部抵抗はすごい小さい。

    2013/03/01 リンク

    その他
    Shingi
    Shingi もう遅いけれど、プラズマディスプレイはVIERAよりもPanasonicを名乗った方がよかったのやもしれないと、ふと。

    2013/03/01 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou eneloopは同種の他の電池に較べて特に性能的には優れてないありふれたもの。それをブランド力で売ってるんだから売りを削るのはいい手段では無いのは同感。と言うかこれは「Panasonic電工」で同じ事をやった感がある

    2013/03/01 リンク

    その他
    adliblogger
    adliblogger 「LINE株式会社」の逆やってる気はした

    2013/03/01 リンク

    その他
    iasna
    iasna そうそう、ミニ四駆公式大会はeneloop禁止なんだよねw

    2013/03/01 リンク

    その他
    mahal
    mahal パナだとLumixとかは結構気合入れてパナソニックの名を本体から排除してるけど、あれ相当やり手な幹部居たのかもなぁとか、本件に寄せて思いつつ(その気合が右下のダサいLロゴをしつこく残してる理由かもだがw

    2013/03/01 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 1.2vでパワフルというのはちと違うなあ。/分かってるけど。内部抵抗小さいから初期にはモーター熱出たのも知っていて、そう言うのを無視してパワフルと言うのは違うと言っている。

    2013/03/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    会社名≠商品名の時は会社名を強調しても意味がない - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    どうも、eneloopの元ヘビーユーザーです。 ガラケー使用当時はこんな感じで弾薬のマガジン状態で持ち歩...

    ブックマークしたユーザー

    • rss1412013/03/10 rss141
    • LNCQDGAN2013/03/08 LNCQDGAN
    • eriko3152013/03/02 eriko315
    • smbd2013/03/02 smbd
    • enigma112013/03/02 enigma11
    • soratokimitonoaidani2013/03/02 soratokimitonoaidani
    • hiroomi2013/03/01 hiroomi
    • bizbiz19942013/03/01 bizbiz1994
    • trini2013/03/01 trini
    • turu_crane2013/03/01 turu_crane
    • morioka2013/03/01 morioka
    • alastor9142013/03/01 alastor914
    • hyperinflation2013/03/01 hyperinflation
    • zaikabou2013/03/01 zaikabou
    • oirano2013/03/01 oirano
    • toya2013/03/01 toya
    • mk162013/03/01 mk16
    • shinagaki2013/03/01 shinagaki
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事