エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
SEC社員がブレーキ不具合を放置 | かきなぐりプレス
結局、競争入札により最悪のコンビがタッグを組んでしまった結果が死亡事故につながった。そんな驚愕の... 結局、競争入札により最悪のコンビがタッグを組んでしまった結果が死亡事故につながった。そんな驚愕の事実が浮き彫りになってきた。 シンドラー社の製品品質に問題があることは既報の通り。安いだけの粗悪品だった。 ここにきて、メンテを請け負っていたエス・イー・シーエレベーターの作業担当者が、警視庁の事情聴取に対して爆弾発言をやらかした。独立系メンテ会社の知識と能力に問題があることを再三指摘してきていたが、ついにそれを裏付けることとなった。 「巻き上げ機のブレーキに付いているナットの位置がおかしいと思った。しかしシンドラーエレベータ社製の機械を扱ったことがなかったので、どうしていいか分からず、そのままにしていた」 これって、事実上メンテなんかやっていないことを認める発言だ。目視しただけかい。で、SECの点検から51日後の6月3日に起事故は起こった。この間にも3回の保守・点検を行っていたが、ブレーキ部品
2006/06/15 リンク