記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    rAdio
    rAdio 肯定否定に関わることというよりは、セルフハンディキャッピングによる防衛機制で責任やら何やらの面倒ごとを回避したいという、ある種身勝手な欲求の方なのかも。

    2017/03/25 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 難しいもんで、肯定してほしい愚痴もあるんだよなあ。というか、相手からは愚痴に聞こえるのかもしれないけど、例えて言うなら「私はその色が見えないと知って下さい。そして気が付かなかったら言って」みたいな話。

    2017/03/24 リンク

    その他
    FTTH
    FTTH 同じ人から同じ自虐を二回以上聞いたら、二回目以降は同意すればOK それで反発する奴は構ってちゃんだし「自虐に同意されたら反発するって、さてはお前構ってちゃんだな?」とか云ってやれ

    2017/03/24 リンク

    その他
    Louis
    Louis 自分の立ち位置を上げ下げする難しさ

    2017/03/24 リンク

    その他
    quix_que
    quix_que 自己評価がネガティヴだと言うことも含めてあたしなので、それを言うなと言われると存在自体を否定されたような気がするので勝手にやらせてほしい。

    2017/03/24 リンク

    その他
    togetter
    togetter ついついやっちゃう自虐ネタ、あまり使いすぎないほうが良いみたいだね…気をつけよ……

    2017/03/24 リンク

    その他
    neonlight_il
    neonlight_il 「お前はブスなのに本当の事を言ってなぜ俺が批判されるのか」って話でもそうだけど言葉の料理の仕方次第じゃないかなぁ…。自分も上手くできてない時があるので気をつけたい。

    2017/03/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「フォローが負担になる」自虐しないで会話しようという漫画に同意の声、ついやってしまうとの意見も

    樒柑@定時退社希望 @kugngg マジで自虐とか時間の無駄でしかないよ。自虐するヒマあるなら少しでも理想...

    ブックマークしたユーザー

    • kaionji2017/03/25 kaionji
    • shimo7752017/03/25 shimo775
    • rAdio2017/03/25 rAdio
    • quick_past2017/03/24 quick_past
    • milk06302017/03/24 milk0630
    • FTTH2017/03/24 FTTH
    • Louis2017/03/24 Louis
    • quix_que2017/03/24 quix_que
    • togetter2017/03/24 togetter
    • neonlight_il2017/03/24 neonlight_il
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事