エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント43件
- 注目コメント
- 新着コメント
ks1234_1234
「偽装とか詐欺とか陰謀ってのはバレないようにするもんだ」だなあ。ダリか岡本太郎の「天才と呼ばれたければ、一生をかけて天才の不利をしろ」て名言だよなあ。で、どちらがピンクさんでどちらがフロイドさん?
CUTPLAZA-Tomo
「フジの番組で福島農家が熊本の米袋に産地偽装」のスレ立つも、正規の使用済み米袋取り扱いで情弱釣れまくりhttp://2ch.cutplaza.chu.jp/?eid=1161451
daichiman
なるほど削除しますわ。RT @any_k RT @daichiman 偽装疑惑についてはこちらもどうぞ。もし内容に納得されたらツイート削除してあげてください http://t.co/r7lAYOJr
hatoken
デマゴークの言う東洋経済はこれかな?【週刊東洋経済 2011.9.10|http://amba.to/o7OVX3】かなり以前の話で、使われているのも未使用袋みたいだけど。まぁ「飛ぶように」とか言う時点で広告みたいなもんだし
okgwa
李下に冠を正さずとはよく言ったもので、そのまま自分に返ってくることに気づかないほどのアレか。だって、これ一件で発言すべてに根拠がなく誤認で人を陥れても全く反省しない人と見なされても文句言えないよね。
TakamoriTarou
元が「李下に冠を正さず」と言ってるが、この言葉力ある者に自律を進言する故事の言葉なんだと知ってるとなんと滑稽なことか。写真抜き出しで煽る輩は元の文脈なんてどうでもいいのかもしらんが。単なる太宰メソッド
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
いまの話題をアプリでチェック!
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
2011/09/07 リンク