記事へのコメント77

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    cxal
    はてのさんの、「美味しさを体験できるなら」に切なさを感じました。

    その他
    Cru
    インスタント麺のジャージャー麺だよね、きっと。維力炸醤麺の素175g https://taiwanlove.jp/products/weilih-taiwan-mazesoba-no-moto-175g じゃじゃ麺みそ 1.1kg https://store.shopping.yahoo.co.jp/tymzgkshop/wss-338xxccrdmyf.html?nodeeplink=1

    その他
    daaaaaai
    福岡人のうまかっちゃんみたいなもの?

    その他
    d-ff
    バラ売りしてたら買うかな。とまれ台湾の袋麺が美味しいとの情報を得た。

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan ブコメ読んでると名古屋の人のスガキヤみたいなものなんだろうな。美味しいより懐かしの味。好きな人は好きなんだね。

    2023/11/03 リンク

    その他
    atsushieno
    現地人が買ってるの見たこと無いんだけど(そもそもこのブランドを認識したことがない)、そういう意味でも「チキンラーメン程度」なんだろうな

    その他
    me69bo32
    私も威力炸裂麺で覚えそうw一回食べてみたいな

    その他
    kkobayashi
    美味いのか?

    その他
    nicoyou
    おいしいかどうかはともかく台湾の味がするということだな。いつか見たら一度買ってみよう

    その他
    noodlenodu
    美味しそう。次行ってあったら買ってみたい

    その他
    lavandin
    ハァ〜…。いいご身分ですね…。日本は…。世界中の食べ物が手に入るからね…。豊かってどういうことか考えさせられるね…。これで高いとか言ってたらね、バチが当たるよ君たち

    その他
    cu39
    業スー行ってみるか。

    その他
    tatt5
    気になる

    その他
    stabucky
    インスタントラーメンは日清食品しか買わない。

    その他
    netafull
    昔飲んだ「維力」にトラウマがあるのでこれを読まなければ店頭で見かけても絶対にスルーするだろうな(笑)部活の後で喉が渇きまくっているところにOBから「維力」の差し入れ。強い味でした。

    その他
    altar
    維力は意味のある文字というよりカタカナとして認識すべきなのかな/カルディの輸入袋麺で5食550円か。最近は国産のメジャーな袋麺も450円くらいで高止まりしててなかなか買う機会がない。

    その他
    Ni-nja
    これ買うんだったらやきそば弁当買い込みたい。が、容器が調理器具になるせいかあんまり安くならないんだよな

    その他
    ni_ls
    見た感じなんとなく金ちゃんの「徳島ラーメン」に似てる味しそう

    その他
    bokmal
    “可能有的店有,有的店没有吧。(这句中文挺有意思)”

    その他
    KoshianX
    む、業スーにもあるのか。今度探してみよう

    その他
    wdoomer
    美味しそう

    その他
    blueboy
    税込み 592円。高すぎる。赤い方のパッケージに記してある spicy hot pot flavor を楽しみたいのであれば、業務スーパーにある花椒辣醤を入れるといい。 https://x.gd/7BXvS これとニンニクチューブ・ゴマ油で。   https://x.gd/V46fu

    その他
    kusanon
    初めて見た

    その他
    kono1
    kono1 買ってきたいけど、名前が覚えられないー!威力炸裂麺で覚えちゃったじゃないかー!

    2023/11/03 リンク

    その他
    shinonomen
    維力炸醤麺はスープは美味しいが、麺がボソボソしていて私はいまいちだった。カルディではミーゴレンが美味い。にんにくと玉ねぎの旨みがたっぷりでやみつきになる。

    その他
    sqrt
    食べたことないけど説明を読む限り間違いなく好きな味なので見付けたら買う

    その他
    stracciatella
    ブタメンみたいなジャンクな味

    その他
    srng
    各国各地の懐かしの味って結構個性あるし面白い。最大公約数になる前の味

    その他
    aceraceae
    これの台湾素食バージョンの維力素食炸醬麵は Amazon で買って食べた。台湾からの空輸便で来るんでそのぶんの送料が上乗せされて高かったし作り方も日本語訳がなくて解読しながら作って食べたっけ。わたしは好きな味。

    その他
    saikorohausu
    saikorohausu 名前忘れてしまいそうだが、威力炸裂麺みたいな名前でドンブリ2つのやつと覚えとこう

    2023/11/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    カルディで入荷するたびに台湾の友人がこぞって買い込む『維力炸醬麵』が絶品「業務スーパーにもある」

    唐酱@急がない中国語学習 @Parlejaponais カルディで入荷する度に、友達台湾人がこぞって買い込むこれ...

    ブックマークしたユーザー

    • yamatay2023/11/19 yamatay
    • yuiosuhgs2023/11/11 yuiosuhgs
    • takhino2023/11/11 takhino
    • gebyumahha2023/11/07 gebyumahha
    • mmsuzuki2023/11/06 mmsuzuki
    • noriwake2023/11/05 noriwake
    • takunoda2023/11/04 takunoda
    • rikibon2023/11/04 rikibon
    • cxal2023/11/04 cxal
    • tito12012023/11/04 tito1201
    • a8422023/11/04 a842
    • citrus_ginger2023/11/04 citrus_ginger
    • jintonny2023/11/03 jintonny
    • funaki_naoto2023/11/03 funaki_naoto
    • Cru2023/11/03 Cru
    • night-cruising2023/11/03 night-cruising
    • Listlessness2023/11/03 Listlessness
    • dds70102023/11/03 dds7010
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む