記事へのコメント85

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nekomottin
    nekomottin なんだか喜んでる人が多いけど、実際そんなのに会ったら引くわ まともな人間は客に対してそんな口のききかたはしない

    2025/02/03 リンク

    その他
    temimet
    temimet これの引用ポストも面白いのが多いので追加して欲しいな

    2025/02/02 リンク

    その他
    Helfard
    Helfard システムとしてそれを自動的にやれないとあかんのでは?

    2025/01/31 リンク

    その他
    aramaaaa
    aramaaaa 宮脇俊三が「最長片道切符の旅」の切符購入時に、駅員が困惑する様子を書いてたと記憶。確かその日には受け取れず、後日になったのではないかと

    2025/01/31 リンク

    その他
    anpaku
    anpaku みどりの窓口が少なくなるのは寂しいけど。

    2025/01/28 リンク

    その他
    mas-higa
    mas-higa 「この駅はご利用になったことがありますか? では乗り換えは 1本後にされた方が良いですね」ありがとう窓口のお兄さん

    2025/01/28 リンク

    その他
    ustar
    ustar なんか明らかに違うルールで鉄道乗ってる人たちがいるよね

    2025/01/28 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 事前にAIに相談して、難易度の高い注文だったら手数料無料、簡単なのは有料、論外なのは窓口に行かせてもらえない、みたいな区分けをしてみたらどうだろう(←AIが切符を売ればいいのでは)。

    2025/01/28 リンク

    その他
    genhou
    genhou 複雑だが求めているものを明確に注文しているから、それこそ窓口でなければ購入できないということで、販売員としてのやりがいがあるのだろう。単純(なのに不明瞭な)注文(UFJに行きたい的なやつ)はストレスよね。

    2025/01/28 リンク

    その他
    You-me
    You-me 補充券https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A3%9C%E5%85%85%E5%88%B8 ふむへー

    2025/01/28 リンク

    その他
    hatest
    hatest 「組み合わせパズルを解くだけの簡単なお仕事です」とか言いそう

    2025/01/28 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain この人たちを切り捨ててしまっているのが現状なんだよなあ、と思うと寂しさもある。こんなの自分で取れるわけないだろうというのを応えてくれる職人がいたんだよ

    2025/01/28 リンク

    その他
    oeshi
    oeshi 究極の鉄 vs 至高の鉄 なんか漫画化できそう

    2025/01/28 リンク

    その他
    nuara
    nuara レジチェイサーみたいな世界。

    2025/01/28 リンク

    その他
    FOx
    FOx 新宿駅南口のみどりの窓口に入ると入口付近に立っているスタッフに用件を訊かれ、券売機で間に合う人には券売機まで案内していた。そのおかげで空いてたし、全国の混雑するみどりの窓口でも同じようにやってほしい。

    2025/01/28 リンク

    その他
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr  ( 同類相求。 )

    2025/01/28 リンク

    その他
    tsubo1
    tsubo1 これのどこがいい話か全く分からない。スキルのある人間に切符の発券係をやらせるのではなく、こういうのこそ機械に代替させるべきと思う。

    2025/01/28 リンク

    その他
    soyokazeZZ
    soyokazeZZ 経路と時間を書いたメモを渡したら、タッチパネルをペンを使ってすごい勢いでトントンやって手配してくれた

    2025/01/28 リンク

    その他
    upran
    upran 世の中の一般常識なのかもしらんが、まず補充券の説明から頼む…

    2025/01/28 リンク

    その他
    yarimoku
    yarimoku ニヤニヤ笑いながら接客してくる駅員は嫌だな

    2025/01/28 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood みどりの窓口が混むのは、頼む側がほぼ何も決めてなくて相談モードだからな。/ ATMや券売機で悩むのは許すとして、1回終わったら後続に譲れよとは思う。

    2025/01/27 リンク

    その他
    tameruhakida
    tameruhakida 家電量販店にもたまにこういう店員さんいるよね。商品知識がすごくて頼りになる

    2025/01/27 リンク

    その他
    ga86
    ga86 使ってみたいけどどういうケースだったらみどりの窓口を使う必要があるのか分からない…寝台列車でも乗るかな

    2025/01/27 リンク

    その他
    pqw
    pqw 券売機で買える切符を窓口で買う老人よりも、こういう自己満足のどうでもいい切符をドヤ顔で買う人のほうが邪魔だと思うけどなあ。普通に買って普通に乗ってくれ。

    2025/01/27 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan 仕事出来駅員さん最高よね。上手くいくと一緒に喜んでくれるだけで好きになる

    2025/01/27 リンク

    その他
    u_eichi
    u_eichi 複雑な経路をお願いするとき、なんかこう、スタバの注文するときと似たような心持ちになります。

    2025/01/27 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira こんなコブラや山岡みたいなしゃべり方をする駅員がいるか

    2025/01/27 リンク

    その他
    tanagosandwich
    tanagosandwich 複雑な経路が想像できん。

    2025/01/27 リンク

    その他
    nenesan0102
    nenesan0102 めっちゃニヤニヤなるまとめで最高。うちの祖母も戦後すぐに国鉄ウーマンやってて、全国すべての駅と運賃を把握、すごい速さで瞬く間に計算して切符を出すという職務をやっていた。まだ券売機が普及する前

    2025/01/27 リンク

    その他
    uiiauo
    uiiauo こういうことがあるから窓口縮小には反対。きっと現場の駅員さんたちも歯がゆいであろう…

    2025/01/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    みどりの窓口に複雑な経路の乗車券を頼んだ時、若い駅員がニヤニヤ笑いながら『半日後に来てください。本物の補充券を見せてあげますよ』的なことを言われた

    図書室のyasu🐈 @Library_Yasu 新潟市内某駅のみどりの窓口に複雑な経路の乗車券を頼んだとき、若い駅員...

    ブックマークしたユーザー

    • makina702025/02/05 makina70
    • rudo1082025/02/04 rudo108
    • ooima_kimi_ad12025/02/03 ooima_kimi_ad1
    • nekomottin2025/02/03 nekomottin
    • yugyuro2025/02/02 yugyuro
    • kapya8702025/02/02 kapya870
    • temimet2025/02/02 temimet
    • hahatetetan2025/02/01 hahatetetan
    • Helfard2025/01/31 Helfard
    • aramaaaa2025/01/31 aramaaaa
    • sskoji2025/01/31 sskoji
    • mamemonogatari2025/01/31 mamemonogatari
    • MIchimura2025/01/30 MIchimura
    • pkeratta2025/01/30 pkeratta
    • fpbon2025/01/29 fpbon
    • ShionAmasato2025/01/29 ShionAmasato
    • miityan52025/01/29 miityan5
    • anpaku2025/01/28 anpaku
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事