記事へのコメント181

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Akech_ergo
    Akech_ergo 前に増田で、公務員をクビにする仕事してた人の投稿があったよね。/ これかな。 https://anond.hatelabo.jp/20211231220514

    2025/02/03 リンク

    その他
    mohno
    mohno 学校の先生で仕事ができずに他の先生にしわ寄せがいくけど、評価を下げると引き取り手がいなくなって困るので、ひたすら他校に異動するのを待つ、というババ抜きみたいな話を聞いたけどな。

    2025/02/03 リンク

    その他
    ene0kcal
    ene0kcal 記事の書きっぷりと勝手な想像がカチッとハマる時がある。しかし本当に事実(真実)にカチッとハマったのかはわからない。間接的で、片方の言い分だけで断定してしまうことに危惧を覚えないのは危険です。

    2025/02/03 リンク

    その他
    bisco_uma2
    bisco_uma2 本当に役所の裏だの闇だのがあるなら、そのうち本人なり組合から異議の申し立てがあるんでねーの。実務的には解雇・免職だって楽じゃないわけで、相応の事情があるのは当然。

    2025/02/03 リンク

    その他
    kurokawada
    kurokawada 濱口桂一郎さんの本によると、1960年代までは、地方公務員でもかなりの数が免職になっていたとか。

    2025/02/03 リンク

    その他
    miruto
    miruto いくら公務員とはいえ仕事できない人を雇い続けるのは厳しいよ

    2025/02/03 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku 故意に仕事ができないのか、そもそもできる可能性の少ない仕事なのか。とかその辺がわからないので何とも言いづらい部分が。数日でできるが3ヶ月。ってのは何か業務的障害が有ったのかな?

    2025/02/03 リンク

    その他
    soramimi_cake
    soramimi_cake 事務職の地方公務員って同質性が高い世界なので、些細なミスや人間関係の失敗で仕事を外されたり教えて貰えなくなったりして問題職員ローテ送りになりそのまま…という人も一定いるらしい/あと主に郵政や旧国鉄(続

    2025/02/03 リンク

    その他
    tanakamak
    tanakamak 何やら裏や闇がありそうな案件。AmazonやIBM等の外資でよく聞くPIPまでやっているようだから。/ 首長の日頃の行状から察するに外部へのパフォーマンスで公表したんじゃ...

    2025/02/03 リンク

    その他
    MasaMura
    MasaMura 役所勤めの方は試験を通った時点で半分仕事を終えたと思ってる人ばかり。そりゃ学歴と通った試験で先が見えるから仕方ないと言えばそれまで。

    2025/02/03 リンク

    その他
    theNULLPO
    theNULLPO 民間だとこれよりはるかに高レベルでもあっさりクビになる。で、こういう人達をどこで受け入れるかって言うと「選ばなければ仕事はいくらでもある!」ってみんなムキになって言うよな

    2025/02/03 リンク

    その他
    toshiyam
    toshiyam 指示に従わず資料も紛失するのは適性云々以前の問題で、仮に不幸な事情があっても同情はできないな。

    2025/02/03 リンク

    その他
    hiro7373
    hiro7373 労使で闘ったことない人の方が多いからおめでたいコメント並んでるが、大本営発表をそのまま受け取れないケースもある。ちゃんと仕事してるのにこういう評価つけられて退職に追い込むとかある話。本件は情報なさすぎ

    2025/02/03 リンク

    その他
    kappa_yc
    kappa_yc 特別な事情への例外的な配慮は規定や法に沿ってなされるわけで、原則はノーワークノーペイに従った一律的な対応を取るで良いと思う。事なかれ主義の温情対応は組織全体を疲弊させるので。

    2025/02/03 リンク

    その他
    mkotatsu
    mkotatsu 子供の頃、公務員はまだセーフティネット側の仕事、ひたすら地域史を編纂するようなやつとかもあった気がする。今は部署が消えたのかパソナになったのか…できない人はどこに行けばいいんだろう。自分の老後悩んでる

    2025/02/02 リンク

    その他
    sambmetta
    sambmetta 何この差別が渦巻くコメ欄、さすが高尚なブクマカ様

    2025/02/02 リンク

    その他
    ms05b
    ms05b てか、税金だからクビにしてくれないと困るw 公務員だからクビに出来ないってのはどう考えても国の損。

    2025/02/02 リンク

    その他
    rokusan36
    rokusan36 人生長いし、他人のことはわらえない

    2025/02/02 リンク

    その他
    nemuiumen
    nemuiumen これ、激務で壊されたんじゃないのかね。自分の会社に置き換えて考えたら、激務で壊れた人はこうなるよ。会社が壊したんだから最後まで面倒は見ろよと思う。

    2025/02/02 リンク

    その他
    samugarin
    samugarin 公務員の人に聞いた話、辞める人の机の引き出しから未処理の書類が山ほど出てくることはザラにあるらしい。さもありなん。

    2025/02/02 リンク

    その他
    kaionji
    kaionji なるほど、コロナの可能性もあるのか

    2025/02/02 リンク

    その他
    run_rabbit_run
    run_rabbit_run 採用試験で見極められないんだね、、

    2025/02/02 リンク

    その他
    niam
    niam 50歳まで何してたんだとあるが、コロナ後遺症は感染者の3%程度が失職レベルの後遺症になる。2年で治るかは場合による。2022年末から問題視してされはじめて待ってもらったが失職まで丸2年か…マスク着用しましょう。

    2025/02/02 リンク

    その他
    zeromoon0
    zeromoon0 例えば縁故採用とかで、若い頃は何かあっても「後ろにいる誰か」がかばいまくってたんだろうなという邪推。

    2025/02/02 リンク

    その他
    dtpg
    dtpg 縁故採用で、その人がいなくなったから、クビに出来たんだろうな。

    2025/02/02 リンク

    その他
    filinion
    filinion 法的に適切な手順を踏んで解雇する分には致し方ないというか、そんなこともあるのでは。追い出し部屋だのシュレッダー係だのに配置転換する陰湿さに比べたらよほどフェアだと思う。

    2025/02/02 リンク

    その他
    stupid_cunt
    stupid_cunt 公務員が2匹クビになったところで君らの人生は変わりませんよ

    2025/02/02 リンク

    その他
    chobihige0725
    chobihige0725 本件は何が原因か分からんけど、公務員の業務が遅いの前例踏襲主義と偉い人達への根回しが原因もあるから、あんま民間の功利主義で行政のオペ職叩くと成り手不足が加速するよ。優秀な人しか働けない社会にするの?

    2025/02/02 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal 能力の足りない者やろくに働く気のないマミートラッカーどもをためらいなく切れるよう、公務員は全員非常勤雇用にしよう。

    2025/02/02 リンク

    その他
    Goldenduck
    Goldenduck アラサーあたりならあらゆる手を尽くしましたがダメでしたで理解できるが50代になるまで何してたのだろうか。ずっとどうしようもなかったがいよいよ予算が厳しくなって切られたのか

    2025/02/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    公務員が「能力不足」で免職になり賛否両論→その理由を聞くと印象も変わりそう「数日でできる仕事に3ヶ月かかり」「プロセスを踏まえればクビにできます」

    リンク 読売新聞オンライン 50代の県職員2人「能力不足」として分限免職…業務の指示に従わない・資料...

    ブックマークしたユーザー

    • MrBushido2025/02/04 MrBushido
    • Akech_ergo2025/02/03 Akech_ergo
    • mohno2025/02/03 mohno
    • ene0kcal2025/02/03 ene0kcal
    • rin512025/02/03 rin51
    • deep_one2025/02/03 deep_one
    • tg30yen2025/02/03 tg30yen
    • uminonamako2025/02/03 uminonamako
    • bisco_uma22025/02/03 bisco_uma2
    • kurokawada2025/02/03 kurokawada
    • miruto2025/02/03 miruto
    • nisisinjuku2025/02/03 nisisinjuku
    • soramimi_cake2025/02/03 soramimi_cake
    • tanakamak2025/02/03 tanakamak
    • tuka8s2025/02/03 tuka8s
    • MasaMura2025/02/03 MasaMura
    • theNULLPO2025/02/03 theNULLPO
    • toshiyam2025/02/03 toshiyam
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事