エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント55件
- 注目コメント
- 新着コメント
sajiwo
wordやexcelが吐き出すhtmlがクソすぎるから。あと、文書のルールとして、上から右に日付、文書の番号、左に発信先名、右に発信元名、中央にタイトル、その後本文というスタイルを、web上でどうするかルールがない。
kaorun
Adobe ReaderのUXのクソっぷりへの言及がほとんど見られないのに心底驚く。大衆はそれほど使い勝手に鈍感なのか、スマフォ等でサードパーティーのリーダー使ってるってことか。/ ページとフローの違いもほぼ言及無し。
y-kawaz
文書のスナップショットしての使い勝手は良いよね。おっさん的にはPDFのアレルゲンは10年位前のインターネットでpdfクリックした瞬間に糞クオリティのプラグインでブラウザが数10秒固まる経験をしたせいだと思ってる。
forestk
いやいや、緊急時こそ、アクセシビリティを最大限に考えるべきでしょ。その「徐々に」が命取りになることもあり得るわけで>緊急時は徐々にアクセシビリティを上げていく、というのが現実的でしょうか。
gcyn
そもそも開き易さ(配布し易さ)よりもPDF作成の敷居の低さが大いに受け入れられているのだと思います。それはつまり文章やもしかすると大元の議論が構造化されていない事に起因するのではないでしょうか。具体..
kasumani
なにが困る?PDFファイルでのネット情報発信 なにが困る?PDFファイルでのネット情報発信 まとめました。by 47 fav 20382 view お気に入りに登録ならここをクリック! その1 PDFは紙の資料をそのまま載せられ、かつ改竄しにく
CIA1942
役所の人間全員が「読み上げソフトを考慮したHTMLソース」を作れる状況になれば変わるんじゃないですかね。あるいはそんなソースの生成支援ソフトを開発する。そうでないとWeb担当職員の労働量が大幅に増えるだけよ?
tatsunop
未だに見るのも嫌って勢いな人も結構いるのかぁ。/ 最善とは言わないけど、それなりに便利なフォーマット。/ DTP絡みの業界では標準ツール。出力を届ける回数が激減、FAXも減ってる状態だから、利益の方が大きいかな。
himomen
PDFは再編集しづらく、作る敷居も若干高いとか色んなバランスが絶妙で、個人的には情報源として信頼できるフォーマットではある(拡散効果とかバリアフリーとかを意識するならHTMLもあるといいんだろうけど)
tessy3
PDFは各部署で作れるけど、HTMLはWeb担当部署しか作れないから、HTMLに置き換え可能な文書は全てHTML化してしまうと、Web担当部署の仕事が大幅に増えてしまって、結果、Webが機能しなくなるような気がする
honma200
お役所はねー紙文化だからPDFのがいいのだけど、AdobeReaderがクソってのが。たかだか数行のデータを見るのに何MBとか、紙ベースだからスマホだと見づらいのよね。改竄否認できる形式があればいいけど
fukken
web上における情報発信には既に「前例」や「標準」が沢山あるのだから、お役所には是非前例主義を遺憾なく発揮してもらってW3C標準やデファクトスタンダードに即した形で情報を発信してもらいたい
forestk
いやいや、緊急時こそ、アクセシビリティを最大限に考えるべきでしょ。その「徐々に」が命取りになることもあり得るわけで>緊急時は徐々にアクセシビリティを上げていく、というのが現実的でしょうか。
physician
スマホ率ってそんなに高くないと思うのだけど…。前はPDFみて、イライラしてたけど、最近はネットも早くなったし、別にPDFでもいい気がする。ただし、テキストデータも別に公開して欲しくはある。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
いまの話題をアプリでチェック!
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
2014/02/17 リンク