記事へのコメント47

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Kitajgorodskij
    Kitajgorodskij 伊東センセの言ってっることはナニも間違っていなさそだけど、最初のほうで鈴木寛は政治家でなくて官僚向きと言われている意味が理解できてない。

    2016/09/05 リンク

    その他
    taraxacum_off
    taraxacum_off 「鈴木寛に関して。伊東乾氏と手塚一佳氏。」

    2015/05/01 リンク

    その他
    curion
    curion うーん

    2015/05/01 リンク

    その他
    d-ff
    d-ff (民主新人が勝ち)片山虎之助落選の結果に、あれほどの見識、功績ある政治家がとマスコミ人がぼやいていた場面を思い出した。鈴木は知事でも官僚でもなく朝日新聞かテレビ朝日の新社長に相応しい人材だと。

    2015/04/30 リンク

    その他
    paravola
    paravola 「こういう会話を見ると、鈴木寛が負けるべくして負けたのがよくわかりますね。レベルが低いなんてもんじゃない」

    2015/04/30 リンク

    その他
    BIFF
    BIFF 伊東氏の議論見ていると「日本人の悪いところ」が全部出てる。。相手の言うことを聞かずに言いたいことだけ言う。ドヤ顔で揚げ足とってみせても、単に自分の評価が下がるだけだと思う。

    2015/04/30 リンク

    その他
    u-chan
    u-chan 能力が高いのに落選するなんて、いくらでも例がある話なので、議論する意味自体無い。過激派にステマされて最後までリカバーできなかったのは事実な訳で政治は結果が全てである以上、それも含めて能力。

    2015/04/30 リンク

    その他
    royaltouch1297
    royaltouch1297 政治家にとって一番大事な能力(調整力)がないのがねえ。妥協点や建て前の探り方を知る人が政治家に少なくなった。みんないい年したお子ちゃましかいない

    2015/04/30 リンク

    その他
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 「鈴寛と支持者は学歴差別が酷い」と言う手塚批判に「学歴差別そのものの応答」をする(挑発してるのか?)支持者伊東の馬鹿さが光る。まあ、下村の子分(文科省参与)になってる時点で鈴寛なんぞ信用できん

    2015/04/30 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 人間ってのはいろんな顔を持ってるっとことを認めないと人物論はできないんだよ。特に親しい人だと。

    2015/04/29 リンク

    その他
    inumash
    inumash 酷い後ろ弾だな…。

    2015/04/29 リンク

    その他
    usi4444
    usi4444 鈴木寛は親学な人々と親密だが学者の人達にも人気。顔を使い分けているのかね。しかし下村博文の子分になった時点で評価を確定すべきだろう。自分自身が君が代唇チェックを受けるまで気が付かないかな。

    2015/04/29 リンク

    その他
    shogo_okamoto
    shogo_okamoto 昔の自民党なら、派閥のボスに呼び出されて体育館の裏で殴られる事案

    2015/04/29 リンク

    その他
    suna_kago
    suna_kago これは鈴木寛にも迷惑な振る舞いであるように思われますね。大衆を馬鹿にするだけでは社会は良くならない。政策作成能力があるだけでは政治家としては成功できない。

    2015/04/29 リンク

    その他
    Moonlightdance
    Moonlightdance 伊東乾は嫌いじゃないけど、でも、学歴と職位で人を区別するところが、鈴木寛がうまくいかなかった理由と相通ずるところがあるんだよ。山本太郎が一定の支持を受ける理由とも相通ずる。

    2015/04/29 リンク

    その他
    kuromimi
    kuromimi 「彼とは誰ですか」って読解力なさすぎ。

    2015/04/29 リンク

    その他
    kogarasumaru
    kogarasumaru 無能な味方に背後からマシンガンを食らう鈴木寛という図/たとえ優秀な政策立案能力があっても可能な立場にもかかわらず都連で調整できなかった、選挙調整できなかった時点で政治家として…という話

    2015/04/29 リンク

    その他
    Dai44
    Dai44 政策を作るのは官僚、遂行するのが政治家ってくらいは小学校の社会科あたりで習ったような気もする。したたかさの偏差値を伸ばしたい。

    2015/04/29 リンク

    その他
    plkjnmoi
    plkjnmoi ネタでやってんのかレベル

    2015/04/29 リンク

    その他
    itarumurayama
    itarumurayama まさに、こういう上から目線な思考パターン(民主党エリートにありがち)が、国民の反感を買ったことに、未だに理解が至らない人々

    2015/04/29 リンク

    その他
    Flymetothemoon
    Flymetothemoon 石田三成ってこんなかんじだったんだろうか。

    2015/04/29 リンク

    その他
    and_hyphen
    and_hyphen これは相手にしないポーズが却って自分の首を絞めている事案だな

    2015/04/29 リンク

    その他
    kuroaka1871
    kuroaka1871 伊東乾って頭悪いよね?

    2015/04/29 リンク

    その他
    Fondriest
    Fondriest プロフィールの独語が酷いというので覗いてみたらホントに酷かった・・・なんでそんな事もチェックできないの?馬鹿なの?/ひょっとして鈴木寛からも実はばかにされてるんじゃ・・・。

    2015/04/29 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs 途中で散々指摘されてるけど、鈴木氏のはどう見ても当時の民主党選対の大失点(票の分散)でしょうて。それで投票民(都民)を衆愚扱いするのはどうか。

    2015/04/29 リンク

    その他
    Ereni
    Ereni すげー。イトケン氏の頭の中を調べてみたい『民主党大学〜直接会って話しても対抗勢力を馬鹿にする話ばかり。しまいには「私たちオリジナルな民主党は本当は頭がいいんです」と〜他派の人間を公然と馬鹿にする始末』

    2015/04/29 リンク

    その他
    hatoken
    hatoken スズカンって一部のハテナーに人気があるよね

    2015/04/29 リンク

    その他
    saba2004
    saba2004 エリートはこうやって崩壊するのか、と思いながら読んだ

    2015/04/29 リンク

    その他
    nakoton
    nakoton 鈴木寛の足を引っ張るのはやめて差し上げろ

    2015/04/29 リンク

    その他
    kairusyu
    kairusyu さすがはいとけんしゅたんだ。ガンガン敵を作っていく。氏は味方しようとしている人間の敵も増やしていく。これは凄い才能だなぁ。

    2015/04/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    鈴木寛に関して。伊東乾氏と手塚一佳氏。

    Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein 思う事があり記す。山太郎という人が票を集め議員になっているが我々...

    ブックマークしたユーザー

    • Kitajgorodskij2016/09/05 Kitajgorodskij
    • Hcg2016/04/22 Hcg
    • fragilee2015/05/02 fragilee
    • taraxacum_off2015/05/01 taraxacum_off
    • curion2015/05/01 curion
    • d-ff2015/04/30 d-ff
    • tanemurarisa2015/04/30 tanemurarisa
    • paravola2015/04/30 paravola
    • beth3212015/04/30 beth321
    • gazi42015/04/30 gazi4
    • BIFF2015/04/30 BIFF
    • i_station2015/04/30 i_station
    • u-chan2015/04/30 u-chan
    • pycol2015/04/30 pycol
    • royaltouch12972015/04/30 royaltouch1297
    • bogus-simotukare2015/04/30 bogus-simotukare
    • NOV19752015/04/29 NOV1975
    • inumash2015/04/29 inumash
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事