エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
「oz design TTB」!デジタルアンプ・シミュレーターに真空管の風合いを加えるチューブバッファ! - きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「oz design TTB」!デジタルアンプ・シミュレーターに真空管の風合いを加えるチューブバッファ! - きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-
oz design/TTB【ご予約受付中】 神奈川でスタジオ機器、マイクプリアンプやバスコンプなどのアウトボー... oz design/TTB【ご予約受付中】 神奈川でスタジオ機器、マイクプリアンプやバスコンプなどのアウトボード機器を製作するoz designから、真空管バッファが登場です。 「oz design TTB」。 Kemper ProfilerとかAxe-Fx IIIなどのデジタルアンプと呼ばれるアンプモデリングやシミュレーターのサウンドに、本物の真空管を通したバッファを加えることで、音をよりリアルにする、そんな目的で作られたバッファです。 コントロールはなし。ただ通すだけ。12AU7真空管を使用したバッファとなっていて、インプット、アウトプット、スルーアウトがフロントパネルにあります。アウトプット段には缶タイプトランジスタを使用したステージを通ります。 背面には電源端子があります。オプションでXLRのDIアウトが付いたモデルも作られているということです。 インプットインピーダンスは約480