エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント188件
- 注目コメント
- 新着コメント
aienstein
ほう?地方ではこのスタイルがあるけど、関東の電車網で磁気乗車券からの置き換えを進めるのか。別ニュースで、QRコード付きの切符を発券するので紙がなくなるわけではないとの事。https://japan.cnet.com/article/35219449/
kojiono
今やディズニーリゾートも映画館もスポーツ観戦も全てチケットはQRコードだもんね。再入場とかも管理できてるみたいだし。親や友達のチケットまとめて買って分配とかもできるし便利。この流れは止まらない。
onioNEG
ニュースリリースはおろか、記事本文も、なんならタイトルすらろくに読まずにブコメする人の多さが分かるエントリ。FeliCa主体なのは変わらず、磁気(紙)きっぷを置き換えるものとちゃんと書いてあるでしょうに
Ayrtonism
読み取り面を広くして、四角から円(せめて楕円)にして、どの向きでも読み取れるようにしてくれるといいなあ。JRは他の私鉄より切符の割合が高いように見えるので、思い切ったなという印象が強い。
cinq_na
コピー対策は1枚ごとにID振って、入退場を管理する。磁気切符関連のメンテ費用は重いので、物理機構を排除出来るのは嬉しい。ラッシュ時間に切符で乗る人数は少数なので速度も不要。改札無くてもカメラで代用できる。
a2c-ceres
高頻度で利用する客はICカード、磁気切符利用者はQRという使い分けか。▼磁気券も昔よりスピードが落ちた気がする、昔はもっと「シュバッ」って感じだったが。利用者が減ったのと改札機のメンテ頻度下げる為かな。
sun330
suicaじゃなくて磁気って言ってるのだが。切符の紙を通す機構をなくすのだと思う。ゆいレール方式ではないかと。紙通す機械はメンテが大変そうだし。ICどうするかは別にクレカタッチ決済とかの方向では?
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
いまの話題をアプリでチェック!
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
2024/05/29 リンク