記事へのコメント16

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hitouban
    hitouban 村上も面白いし、大陸系けったいアレンジないんちきコピー玩具も面白いよ。現代美術の評価軸と無縁で愉しんでますが。

    2011/11/12 リンク

    その他
    asiamoth
    asiamoth そうそう、「わけわからん批評で金儲けしているからムカつく」とか思いますよねー。 “村上さんの何が美術界で評価されているのか”を解説してくれたら良いのに。そうしたら、「やっぱ、ないわー」と言い返せます!

    2011/11/12 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3 批判と言うか、嫌い。

    2011/11/12 リンク

    その他
    tappyon
    tappyon たしかにアレはオタクとは関係ない立ち位置にあると思うが、だったら何故オタクに関わるのかという

    2011/11/11 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 一周回って新しくないのが新しい、みたいな感じでなあ。

    2011/11/11 リンク

    その他
    mgkiller
    mgkiller 美が好きな人に興味の無い投資術を説いても無駄だと思うが。

    2011/11/11 リンク

    その他
    hokuto-hei
    hokuto-hei 『村上さんの何が美術界で評価されているのか』を説明するのがアンタらの仕事ちゃうん?

    2011/11/11 リンク

    その他
    sajiwo
    sajiwo あずまんに何言われてもなあ。

    2011/11/11 リンク

    その他
    SENAKA
    SENAKA このツィートに賛同。村上氏は作品そのものではなく背景作りがうまい。彼の作品以上のものはたくさん見かける。感動≠現代美術=金とクールに考え、現代美術に挑戦してもらいたい。美術とつくなら感動したいから。

    2011/11/11 リンク

    その他
    nanoha3
    nanoha3 フラクタルのワゴン価格がなんだって?

    2011/11/11 リンク

    その他
    uduki_45
    uduki_45 アレは現代美術じゃなくて、ラッセンみたいな金融商品だよねぇ

    2011/11/11 リンク

    その他
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr a. 創作物の実用(情報伝達)b.創作物の意匠(装飾品として)c.創作物の兌換(金銭代替)d.あらかじめ語られるものとして創作物(対言語化戦線・こんせぷちゃるあーと)e.創作物の感興(情動:bとは若干違う)

    2011/11/11 リンク

    その他
    geopolitics
    geopolitics オタク的要素をぱくって還元しないところかな。アニメにパクリの系譜はあるけどみんな一応リスペクトしている。エヴァの元はウルトラマンとかね。

    2011/11/11 リンク

    その他
    steel_eel
    steel_eel 専門家がそれを説明してくれれば良いだけなのに、専門用語で煙に巻くか、芸術を理解できん奴が悪い的な態度で終わらせるから、結局ムカつく以上の感想が出てこないんでないの?

    2011/11/11 リンク

    その他
    rakusupu
    rakusupu 彼の作品に対する無感動 と 美術市場での評価 の落差が源泉かなぁ俺は。アレには美の痙攣を微塵も感じない。

    2011/11/11 リンク

    その他
    kogarasumaru
    kogarasumaru 現代美術の高騰の理由の多くは投機だということは認識して言っているのだろうか?/そしてそれが投機の対象となりさえすればチューリップの球根すら家が買えるほどに高騰するということにも…

    2011/11/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    東浩紀 Hiroki Azuma on Twitter: "村上隆批判のほとんどって、要は「現代美術というわけわからんルールで金儲けしているからムカつく」というもので、村上さんの何が美術界で評価されているのか、というかそもそもなんで現代美術にそれだけお金が集まるのかとか、そういうことには完全に無関係で悲しくなるね。"

    村上隆批判のほとんどって、要は「現代美術というわけわからんルールで金儲けしているからムカつく」と...

    ブックマークしたユーザー

    • hitouban2011/11/12 hitouban
    • asiamoth2011/11/12 asiamoth
    • chintaro32011/11/12 chintaro3
    • tappyon2011/11/11 tappyon
    • nanakoso2011/11/11 nanakoso
    • houyhnhm2011/11/11 houyhnhm
    • mgkiller2011/11/11 mgkiller
    • hokuto-hei2011/11/11 hokuto-hei
    • thesecret32011/11/11 thesecret3
    • pazl2011/11/11 pazl
    • sajiwo2011/11/11 sajiwo
    • SENAKA2011/11/11 SENAKA
    • nanoha32011/11/11 nanoha3
    • uduki_452011/11/11 uduki_45
    • gimonfu_usr2011/11/11 gimonfu_usr
    • geopolitics2011/11/11 geopolitics
    • steel_eel2011/11/11 steel_eel
    • orbis2011/11/11 orbis
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事