記事へのコメント18

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    shiwan
    shiwan この記事を読んでもなお、科学者が感情的手法を取るのは反対だなぁ。その手法って詐欺師たちがよく使ってる手法だからね

    2013/11/09 リンク

    その他
    inakashoge
    inakashoge 同志社大学・中谷内一也教授インタビュー

    2012/10/10 リンク

    その他
    njamota
    njamota 「二重過程理論(群)(Dual process theories)」

    2012/06/12 リンク

    その他
    bigblock
    bigblock 放射線量の基準値

    2011/10/29 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch 2011/10/3 「今回の事故はリスクだけが目の前にあって、たとえこれが低かったとしても受け入れられないのは当然のことでしょう。」

    2011/10/13 リンク

    その他
    somebodyssin
    somebodyssin "今回の事故はリスクだけが目の前にあって、たとえこれが低かったとしても受け入れられないのは当然のことでしょう" ←このすべての前提になるはずの事柄を堂々と発言する"識者"は激レア?

    2011/10/08 リンク

    その他
    Uzi_FZ
    Uzi_FZ 人々の直感・イメージに訴えて共感を得る手法は、「危険」を訴える側はやりやすいだろうけど、「安全」を訴える側には難しい気が。

    2011/10/07 リンク

    その他
    Basilio_II
    Basilio_II 「本当に市民がパニックになっていたのかは疑問です。」「実際は、消費者は淡々と東北産や北関東産の農作物を避けていました。」「パニックになったのは供給サイドであり、消費者側ではありません。」

    2011/10/07 リンク

    その他
    north_god
    north_god 議論が巻き起こり、一般レベルで高品質な情報フィルタリング作って自浄しようぜという理想郷の様な社会をお望み

    2011/10/07 リンク

    その他
    ES135N
    ES135N リスクコミュニケーション:理屈で分かっていても、判断や行動と一致しないというギャップを埋める「1step」として、同じ事態に対して「私も困っている」という姿を見せることは、悪いことではない/中谷内一也先生

    2011/10/07 リンク

    その他
    mui2_beta
    mui2_beta 目に見えない宙吊り状況は辛い。でも、耐えなくては。

    2011/10/07 リンク

    その他
    OSATO
    OSATO  「信頼できる発信者であることによって、科学的な情報が生きてくるのです。」

    2011/10/07 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama "否応なしにリスクにさらされることによって、一般の人たちがリスクの考え方を理解し、評価し、より低いリスクを選択するようになるかと思いましたが、結局は「危険か安全か」という思考から抜け出せていない"

    2011/10/07 リンク

    その他
    type-100
    type-100 正しいことを伝えればそれで終わりってんなら、政治・社会活動なんかやめちまえと思うよ。

    2011/10/07 リンク

    その他
    naokigwin
    naokigwin 「理屈で分かっていても、判断や行動と一致しないというギャップを埋める「ワンステップ」として、同じ事態に対して「私も困っている」という姿を見せることは、悪いことではないと思うのです。」

    2011/10/04 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 「リスクの総合判断」の難しさ。

    2011/10/04 リンク

    その他
    secseek
    secseek 定量的に判断できないのではありません。基準値を信用できないのです。本来なら原典の実験データなどを参照しなければ判断できないのですから、むやみに信用しない方が正しいでしょう。

    2011/10/03 リンク

    その他
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 "安全神話"が結局覆せず、あのような事態を招いたのならば、"安心神話"も、そう簡単に覆せるとは思えませんけどね。

    2011/10/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    なぜ人は20ミリシーベルトを許容できないのか 『安全』でも『安心』できない心の問題を探る

    なぜ人は20ミリシーベルトを 許容できないのか 『安全』でも『安心』できない心の問題を探る 同志社大学...

    ブックマークしたユーザー

    • niwaradi2018/10/27 niwaradi
    • kazuya0302018/10/26 kazuya030
    • repunit2014/05/23 repunit
    • shiwan2013/11/09 shiwan
    • inakashoge2012/10/10 inakashoge
    • njamota2012/06/12 njamota
    • tapagum2012/02/10 tapagum
    • quamesun2012/02/10 quamesun
    • mmsuzuki2012/02/10 mmsuzuki
    • itsuzai2012/02/10 itsuzai
    • pochi-p2011/12/28 pochi-p
    • tartvf2011/12/26 tartvf
    • n_y_a_n_t_a2011/12/08 n_y_a_n_t_a
    • bigblock2011/10/29 bigblock
    • che-hiroshi2011/10/13 che-hiroshi
    • ruletheworld2011/10/13 ruletheworld
    • agrisearch2011/10/13 agrisearch
    • takupe2011/10/12 takupe
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事