エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
上空4万フィートで80年代ポップ満喫、英チャリティー企画
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
上空4万フィートで80年代ポップ満喫、英チャリティー企画
【2月20日 Relaxnews】1980年代に英ポップ音楽シーンを湧かせたミュージシャンを集め、「世界一高い場所... 【2月20日 Relaxnews】1980年代に英ポップ音楽シーンを湧かせたミュージシャンを集め、「世界一高い場所でのコンサート」のギネス世界記録(Guinness World Record)更新を英航空大手ブリティッシュ・エアウェイズ(British Airways、BA)が狙っている。 英慈善団体コミック・リリーフ(Comic Relief)が「笑えることをしてお金を集めよう」を合言葉に呼び掛けている募金イベント「赤鼻の日(レッド・ノーズ・デー、Red Nose Day)」に応えた企画で、同団体が長時間チャリティー番組を開始した1985年の流行を集める。 3月10日に上空4万3000フィートで行われる慈善ライブには、80年代を象徴するバナナラマ(Bananarama)やゴーウエスト(Go West)といったバンド、スパンダー・バレエ(Spandau Ballet)のトニー・ハドレー(T