エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「木の枝にしか見えない」擬態力が高すぎる“蛾”が話題…実はつぶらな瞳の癒し系? 生態を聞いた|FNNプライムオンライン
この昆虫は「ツマキシャチホコ」(チョウ目シャチホコガ科)という、ガの一種。maruさんによると、動画は... この昆虫は「ツマキシャチホコ」(チョウ目シャチホコガ科)という、ガの一種。maruさんによると、動画は東京・小平市で撮影したもので、大人しく指に止まっていたという。 そして、気になるのがその生態だろう。チョウ類・ガ類の学術団体である「日本鱗翅学会」に聞いた。 餌となる木の近くで見つかることが多い ーーツマキシャチホコはどんな昆虫? 幼虫の時は、ブナ科のミズナラ、コナラ、クヌギ、カシワ、アベマキ、クリなどを食べます。成虫は開張(羽を広げた左右の大きさ)で雄が50~60ミリ、雌が62ミリ程度です。 頭部先端(触角は含みません)から腹部腹端までの長さは、雄雌ともに20ミリ~25ミリ程度ですが、個体差や計測時の腹部の環節の伸び方で異なるので、目安としてお考え下さい。本種の正確な寿命はわかりませんが、一般的な昆虫の成虫の寿命は2週間から1カ月程度と言われています。 ーー主な生息地と出現場所を教えて。
2021/07/05 リンク