記事へのコメント49

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    paravola
    paravola (デュアル・ユース)xenobotは当初、バーモント大学にあるスーパーコンピューターによって設計されました。進化的アルゴリズムを用いながら、単方向の歩行能力を備えた生命体のデザインが数千も考案されました

    2020/01/25 リンク

    その他
    bandanawada
    bandanawada 凄いですね。よくこんなもん作るなーいずれもっと寿命のびるのかな?一瞬、歯に見えたんだけど僕だけかな?sai0iasさんが言ったみたいにクマムシみたい

    2020/01/24 リンク

    その他
    kijtra
    kijtra これを体内に取り込めば勝手に脂肪を燃焼して痩せるとか、鼻や目に花粉が入らないようにするとか作ってくれ。命名は小林製薬で。

    2020/01/24 リンク

    その他
    outp
    outp 人間もまた生体パーツとして高等生物に作られた存在なのだった・・・。ていう感じのお話2000年前後に結構見たな。

    2020/01/23 リンク

    その他
    fukuroiri
    fukuroiri いや、フランケンシュタインの話と無関係とは言えないよ。まぁ、あまりにかけ離れているから、恐怖とか危険を語る段階ではないけど。既存の生物の材料を使って、新たな生物を作ろうというアプローチではあるから。

    2020/01/23 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin かわいい形にしておけば、アホの人類は許す

    2020/01/23 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain どこかで必ず生命との境界線が崩れるだろう

    2020/01/23 リンク

    その他
    gxg
    gxg ガン移植できるよね...

    2020/01/23 リンク

    その他
    o-0-0-o
    o-0-0-o 長谷敏司「父たちの時間」

    2020/01/23 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 反乱起こしたら呼んでください

    2020/01/23 リンク

    その他
    Caesarion
    Caesarion らりるれろ らりるれろ

    2020/01/23 リンク

    その他
    pptppc2
    pptppc2 AIだって今後どんどん進化すれば行きつく先はデトロイトビカムヒューマンの世界なので、有機質か無機質か否かは些細な問題な気もする。

    2020/01/23 リンク

    その他
    A-NA
    A-NA いずれアンドロイドに応用されるのかな[ロボット][生物]

    2020/01/23 リンク

    その他
    shellscript
    shellscript 睡眠中に毒仕込みのナノマシーンが注入されていつのまにか死ぬ世界の到来か?中国の人民には生後すぐ全員注入され特定の周波数に反応していつでも殺されるようになるのでは?

    2020/01/23 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page ナノマシン開発に繋がるか

    2020/01/23 リンク

    その他
    sekreto
    sekreto ナノマシーンだ。薬が必要になりそう。

    2020/01/23 リンク

    その他
    knjname
    knjname 名前が我々を滅ぼしそうで怖い

    2020/01/23 リンク

    その他
    ounce
    ounce それで救える命がリスクより多いなら歓迎すべきだ。拒否反応があるのも分かるが、ワクチン否定派とあまり変わらない思考回路だなとも思う。

    2020/01/23 リンク

    その他
    Makots
    Makots すごい。一方で負の側面 (悪用、暴走) が気になる。

    2020/01/23 リンク

    その他
    catsnail
    catsnail なんかかわいい

    2020/01/23 リンク

    その他
    HOFMANN
    HOFMANN すごい

    2020/01/23 リンク

    その他
    doas1999
    doas1999 “この種の「自発的な動作は、設計プロセス中にその動作が明示的に選択されない限り、人工材料で作られた機械からは期待できません」”

    2020/01/23 リンク

    その他
    cartman0
    cartman0 ウイルス改造した遺伝治療もでてきてるし、有用であればふつうに認められる奴

    2020/01/23 リンク

    その他
    Phenomenon
    Phenomenon キャシャーンパターンかとおもったらまんまじゃん(笑)"アフリカのカエルの胚から幹細胞を抽出し、基本的な生物学的構成要素が得られました。"

    2020/01/23 リンク

    その他
    RCHeLEyl
    RCHeLEyl ロボットと生物の中間みたいな感じ。これが繁殖して発展して知恵や知見を深めて行ったら最終的に人間滅びそうだな。

    2020/01/23 リンク

    その他
    pelorhythm
    pelorhythm 人間の自己進化、そして経済格差による新人類旧人類の争いまで妄想した

    2020/01/23 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy  自己複製しないので、生物としての要件を満たしていない。 人工生物と呼ぶよりは、合成生物と呼ぶ方がいい。それならまだわかる。 あるいは、生体ロボットか。

    2020/01/23 リンク

    その他
    mellhine
    mellhine 宇宙にあるアプサラスのようだ

    2020/01/23 リンク

    その他
    readmemo
    readmemo SFなら確実に次世代人類の原型になるね。現実だとどう発展するだろう?

    2020/01/23 リンク

    その他
    mozikeru
    mozikeru ゴセシケが完成したんですね。

    2020/01/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    生物学的材料でできた小さなロボット「xenobot」が、ほぼ人工生物

    生物学的材料でできた小さなロボット「xenobot」が、ほぼ人工生物2020.01.22 21:0021,766 George Dvorsky ...

    ブックマークしたユーザー

    • kentaojapi2022/10/20 kentaojapi
    • verfallen2021/01/23 verfallen
    • thotentry_hatebu1972020/12/11 thotentry_hatebu197
    • raitu2020/02/02 raitu
    • paravola2020/01/25 paravola
    • studio4172020/01/25 studio417
    • wushi2020/01/24 wushi
    • bandanawada2020/01/24 bandanawada
    • kijtra2020/01/24 kijtra
    • human9212020/01/24 human921
    • snowcrush2020/01/23 snowcrush
    • yuiseki2020/01/23 yuiseki
    • alcus2020/01/23 alcus
    • yoshi-na2020/01/23 yoshi-na
    • outp2020/01/23 outp
    • cu392020/01/23 cu39
    • fukuroiri2020/01/23 fukuroiri
    • lucienne_rin2020/01/23 lucienne_rin
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事