エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント67件
- 注目コメント
- 新着コメント
blackrook368
参考:http://togetter.com/li/224077/暫定規制値以下の製品を叩く風潮ができてしまうと、明治みたいに体力のある企業ならいいが、体力のない中小が発表しにくくなるから公表を歓迎する雰囲気を醸成しておきたい。
K-Ono
真摯な対応なんだけど、まああしたあさってあたりのつぎゃったが予想できてしまうってのもなんかなー/あと南栄町は町自体が工業団地なんで(この辺毎日通ってた元春日部市民)春日部周辺ていう考え方はまだ早計かと。
hmmm
うわっ、うちのはまさに賞味期限10月に該当するじゃん!と思ってよく見たら2010年の10月だった。←これはひどい 明治の対応は多としたいが、NPOの指摘あってこそのことであったか:http://b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/224077
Yuny
よく隠さずに公表したなあ。こういうことは今後も他の食品とかでもあるだろうから、類似の件が見つかったときに公表しやすい空気が日本には必要だな。/中小の食品企業は保険制度みたいなもので保護できないかなあ。
raitu
そもそも「暫定」値を基準にするなって話だし、ゼロリスク信仰してる人は自分で預託実行線量ぐらいは計算したんだろうな?厚労省の換算係数を元にすれば仮にCs137が31Bq/Kgとすると乳児が飲んだら6.5μSv/Kg・年。
CavalleriaRusticana
原料牛乳の安全性に関するリンクがトップから外された。 いまはここに。http://goo.gl/GCFIA やはり原因は原料か? 他の牛乳産地に関する表記も、ちょこちょこリンクを変えてるようだ。 怪しいなぁ。
RoronoaRyo
原料の牛乳の産地は今後表示すべき。 工場も。 消費者には選ぶ権利がありますよね。 回収したセシウム入りミルクは、従業員とその家族で飲むんですかね。 そこまで情報開示してもらいたいですね。
hmmm
うわっ、うちのはまさに賞味期限10月に該当するじゃん!と思ってよく見たら2010年の10月だった。←これはひどい 明治の対応は多としたいが、NPOの指摘あってこそのことであったか:http://b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/224077
narwhal
「調製粉乳は乳児にとって極めて重要な栄養源であることから、乳児を持つお客様に安心してご愛用いただくことを最優先」 回収した製品はどうするんだろう。廃棄するのか、乳児向け食品以外に転用するのか。
blackrook368
参考:http://togetter.com/li/224077/暫定規制値以下の製品を叩く風潮ができてしまうと、明治みたいに体力のある企業ならいいが、体力のない中小が発表しにくくなるから公表を歓迎する雰囲気を醸成しておきたい。
Yuny
よく隠さずに公表したなあ。こういうことは今後も他の食品とかでもあるだろうから、類似の件が見つかったときに公表しやすい空気が日本には必要だな。/中小の食品企業は保険制度みたいなもので保護できないかなあ。
nob_hg
詳細の検査結果の賞味期限の日付がかぶらないところを見ると、「ほほえみ」「ステップ」を切り替えて製造しているような気がする。「ステップ」からしかCsが検出されていないので工程か材料が違うんだろうな。
kisato_mii
食品衛生法に基づく乳児の飲用に関する暫定規制値(牛乳・乳製品で放射性セシウム134及び137の合計値200Bq/kg)以下で、22から31Bq/kgであり、毎日飲用されましても健康への影響はないレベル 影響無いって?
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
いまの話題をアプリでチェック!
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
2011/12/06 リンク