新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント136

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    emiladamas
    emiladamas ブコメの両数減らしてコスト削減できるのかというの、整備する人手は減らせるし、まして新車の建造費用を考えたら削減できるよなと

    2023/05/31 リンク

    その他
    dekaino
    dekaino 営利企業としては乗車率が高ければ高いほど儲かるわけで、積み残しがない程度に混雑させる方向にインセンティブが働く。平均乗車率が基準値(120%くらい?)を超えたら懲罰的割増税率を課すようにしたら改善されると思う

    2022/04/19 リンク

    その他
    sawarabi0130
    sawarabi0130 駅構内のトイレも減らしたおかげでトイレ難民が発生しているらしい。減らすべきはJRに天下った元官僚の不労所得だろう。

    2022/04/19 リンク

    その他
    neogratche
    neogratche 日本の鉄道事業、極端に言うと行き着く先は「都市部と新幹線以外全部廃線」にしか見えない

    2022/04/18 リンク

    その他
    popotown
    popotown まーた上がバカなこと言うから現場の人間が責められる

    2022/04/17 リンク

    その他
    myjiku
    myjiku 満員電車の運行に課税すれば事業者が何がしか施策して満員電車減らすんじゃないの。だめなん?

    2022/04/17 リンク

    その他
    zambia
    zambia ブラック路線化

    2022/04/17 リンク

    その他
    Ad2Jo
    Ad2Jo 正直初乗り130円前後って明らかに他の先進国と比べても安すぎ(平均は2ドル/ユーロぐらいなイメージ)て混雑しないと利益がでない水準なので思い切って200円ぐらいにした方が良いと思う、学生定期なんかは価格据え置きで

    2022/04/17 リンク

    その他
    estragon
    estragon リュックを背負ったまま乗れるなら、確かにまだ余裕あるんだろうなとは思う。みんなが電車の中程へ進んでくれればさほどでもないんだろうけど、いくらアナウンスしても、なかなかいうこと聞いてくんないもんねぇ

    2022/04/17 リンク

    その他
    nakab
    nakab 大江戸線の終電が早くなって都心に取り残されやすくなった。あと、最近はエスカレーターを歩いたらダメなので、以前の感覚で乗り継げなくなった。この間なんて高速バスに乗り遅れた。

    2022/04/17 リンク

    その他
    kitaido0
    kitaido0 自治体が国巻き込んでさっさと動くべき

    2022/04/17 リンク

    その他
    rakugoman
    rakugoman 貧しくなりつつあるなぁ。その昔、東南アジアの列車の荷台に乗っている人たちに驚いたけど、しぶとく生きていくしかないんだろうな

    2022/04/17 リンク

    その他
    chiguhagu-chan
    chiguhagu-chan 毎週毎週電車止めてるのも駅員に遅延ノルマ課されてるからでしょ? 電車一回止めるごとにボーナスいくらもらえんの?

    2022/04/17 リンク

    その他
    takashi1982
    takashi1982 電車の定員って原則は座席と吊革の数の総数ではないのかな?それをわざと超えるようなダイヤ改定は問題とされるのではなかろうか。地元議員から国交省に陳情して行政指導する方が早いかもしれない。

    2022/04/17 リンク

    その他
    sagoshix
    sagoshix ロシア語表記の件といいJR東日本は何かおかしくない?

    2022/04/17 リンク

    その他
    burabura117
    burabura117 結局は相当運賃上げない限り、ピーク時刻付近はどうしてもこうなるのかねぇ。。在宅でよかった。通勤してた時もオフピークだったけど。

    2022/04/17 リンク

    その他
    big_song_bird
    big_song_bird 都会の基準で言えば乗れなくもない、けどw。

    2022/04/17 リンク

    その他
    iwanofsky
    iwanofsky SNSで状況拡散されたら? という想像すらできんのかしら? ま、改善されるのは時間の問題じゃろうて。

    2022/04/16 リンク

    その他
    aoetom2828
    aoetom2828 JR日光線を無くせば満員電車の問題もなくなるのでは!?

    2022/04/16 リンク

    その他
    georgew
    georgew なーに、都内の激混みラッシュに比べれば余裕だろう、っていう感覚を日光線に持ち込んだ結果。

    2022/04/16 リンク

    その他
    tantakatanZ
    tantakatanZ 総合的な判断ミスってるやん

    2022/04/16 リンク

    その他
    deztecjp
    deztecjp 朝の混雑に手厚く対応すると、ほとんどの時間帯で人も設備も遊んでしまい、全く儲からないのは理解できるが……。原則、市場競争によって過度のサービス低下は是正されるべき。日光線には競争相手がいないのか?

    2022/04/16 リンク

    その他
    Hidemonster
    Hidemonster 関東に住んだら負け

    2022/04/16 リンク

    その他
    hugie
    hugie 乗車率200%を標準として調整してる、とかなんだろうか。

    2022/04/16 リンク

    その他
    layback
    layback チャリ通せえよ。

    2022/04/16 リンク

    その他
    getcha
    getcha 東京の通勤ラッシュみたいだ。それに見慣れた職員が「これくらい普通でしょ」とか逆輸入したのではないかと疑いたくなる。

    2022/04/16 リンク

    その他
    suekunhello
    suekunhello 当てずっぽうだけど、乗車率60%で黒字になる料金体系に変更してはどうだろう。通勤なら会社から手当出るんだろうし。

    2022/04/16 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 乗車率上げてんのJR側じゃねーかって話になったら言い訳できなくなる事言っちゃったか

    2022/04/16 リンク

    その他
    natumeuashi
    natumeuashi 国鉄に戻せとは言わないが、さすがにこんなのは国が責任持って金出すべきだと思う。元国営の既得権益で現在まで新幹線やリニア含め公共性が高い事業を独占させ続けておいて、民間企業だから出せないは通らんのでは。

    2022/04/16 リンク

    その他
    kuroyuli
    kuroyuli そんな乗車率何百%じゃなきゃやっていけないなら、そもそも経営が滅茶苦茶なんだよ。

    2022/04/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ダイヤ改正で「満員電車」に JR日光線、乗客不満の声 JR「全く乗れないほどではない」【動画】|下野新聞 SOON

    通勤時間帯のJR日光線鹿沼駅などで、宇都宮行き上り電車の一部が「満員電車」となるほど混雑し、乗客...

    ブックマークしたユーザー

    • Cetus2024/06/25 Cetus
    • emiladamas2023/05/31 emiladamas
    • gggsck2022/04/19 gggsck
    • dekaino2022/04/19 dekaino
    • sawarabi01302022/04/19 sawarabi0130
    • shinagaki2022/04/18 shinagaki
    • neogratche2022/04/18 neogratche
    • wakamin2022/04/18 wakamin
    • Guro2022/04/17 Guro
    • popotown2022/04/17 popotown
    • myjiku2022/04/17 myjiku
    • zambia2022/04/17 zambia
    • aku_su12022/04/17 aku_su1
    • Ad2Jo2022/04/17 Ad2Jo
    • estragon2022/04/17 estragon
    • nakab2022/04/17 nakab
    • kitaido02022/04/17 kitaido0
    • rakugoman2022/04/17 rakugoman
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事