エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント18件
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ホンダのモビリオを侮ってました。運転しやすい優良車です - たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる
車検ですね〜怖いですね〜 ディーラーから電話がきましたけど 嫌だな嫌だなー、と思ったら・・・ 15万... 車検ですね〜怖いですね〜 ディーラーから電話がきましたけど 嫌だな嫌だなー、と思ったら・・・ 15万円なんですね〜怖いですね〜 はい、そんなわけで代車のお話です。 先日僕の愛車を車検に出してきたのですが、水曜日に病院行くことすっかり忘れてたよ。うーむ、代車が軽自動車だと都合が悪い。何しろ子供3人になっちまったから。 「なにかミニバンの代車なーい?」 そこでディーラーの貸してくれた車がモビリオなのです。モビリオ、今はもう販売してない車ですが今でも現役で走ってますよね。 この車だー!だー!だー! 乗り心地いいぞモビリオ! モビリオといえば2001年〜2008年にかけて販売された小型ミニバン。この流れを汲んで名車フリードが生まれたのですね。えらいぞモビリオ。 〈関連記事〉 東京に住んで思った、FREEDが最強じゃない?【2016年9月16日モデルチェンジ!】 - たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる な
2017/03/28 リンク