エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
DOCTYPE宣言とHTML構文のチェック - ホームページの作り方 | ホームページ作成入門
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
DOCTYPE宣言とHTML構文のチェック - ホームページの作り方 | ホームページ作成入門
前ページまでで最低限のHTML文書はほぼ作成できました。最後に文書がどの文書定義(DTD)を元に書かれた文... 前ページまでで最低限のHTML文書はほぼ作成できました。最後に文書がどの文書定義(DTD)を元に書かれた文書なのかを明確にすれば文書は完成となります。 どの文書定義(DTD)を元に作成したのかはDOCTYPE宣言と呼ばれる記述を行うことで指定します。今回は文書定義として XHTML1.0 Strict に沿って記述した文書であるとDOCTYPE宣言します。具体的には次の文を文書の先頭に記述します。 <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Strict//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-strict.dtd"> またhtml要素にlang属性、xml:lang属性、xmlns属性を指定します。 ※DOCTYPE宣言については「HTML/XHTMLにおけるDOCTYPE宣言と表示モード」を