記事へのコメント15

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2025/01/19 リンク

    その他
    attyan7639
    attyan7639 賞味期限が切れてないなら、安全性を保ちつつフードロス対策になるし、良いんじゃないかな。対面での提供による心理的負担は、ロボット配送で解決かな?すぐには無理だろうけど。 #コンビニ #賞味期限 #困窮家庭

    2025/01/19 リンク

    その他
    richest21
    richest21 今までも賞味期限前には撤去していた商品を「困窮家庭に寄付する」名目でより一層早く店頭から撤去しその分新しい商品を早く置かせることで商品の入荷回転率アップ!勿論費用は全額FCオーナー持ちで。とかになりそう

    2025/01/19 リンク

    その他
    star_123
    star_123 同時に半額見切りも解禁しては??最近は50円引きとかはするようになったけど

    2025/01/19 リンク

    その他
    Janssen
    Janssen 店側の登録の手間、困窮家庭が行動できるタイミング、半径350mの有効範囲を考えるとどれだけ成果あるか。行政のアプリとかクーポンってその効果が開発費と見合ってるように見えない。

    2025/01/19 リンク

    その他
    sirotar
    sirotar また出たよ「住民税非課税世帯」が。資産たっぷり持ち家の老人が暇にあかせてタダ飯を持っていく様子が目に浮かぶ。忙しい片親家庭では、親はスマホに張り付く時間が無く子供はスマホを持てないだろう。

    2025/01/19 リンク

    その他
    theta
    theta “廃棄するタイミングで、安全に食べられる消費期限や、おいしく食べられる賞味期限より数日~2時間程度短く設定” 今から2時間以内に食べて!って対象者に連絡が来たりするんでしょうか?

    2025/01/18 リンク

    その他
    french_salad
    french_salad 専用アプリか

    2025/01/18 リンク

    その他
    triceratoppo
    triceratoppo コンビニの本音「廃棄コストを削減できて、ブランドイメージも向上して、ありがたい。」

    2025/01/18 リンク

    その他
    toaruR
    toaruR お役所が音頭取るならドライブしそう

    2025/01/18 リンク

    その他
    fukaihanashi
    fukaihanashi こんなん、ずーーっと前から誰もが一度は考えたことある。今まで行動しなかったのは、なぜなのか?

    2025/01/18 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk "「販売期限」を超えた弁当やサンドイッチ、スイーツなど。販売期限は商品を交換・廃棄するタイミングで、安全に食べられる消費期限や、おいしく食べられる賞味期限より数日~2時間程度短く設定されており"

    2025/01/18 リンク

    その他
    tontonNeko2010
    tontonNeko2010 スマホがどんどんインフラ化していく

    2025/01/18 リンク

    その他
    renu
    renu セブンアンドアイのSDGsの取り組みを見たら、長持ちするシールや、家庭から寄付された食品を寄付するなど、寝ぼけたこと書いてて笑った。一番最初にこの廃棄食品の取り組みするべきでしょ。口先だけのSDGsやめてほしい

    2025/01/18 リンク

    その他
    straychef
    straychef 店からの通知を受け取るため、マイナンバーと連携した専用アプリへの登録が必要になる。←またスマホ前提 困窮家庭が持ってるわけないだろ

    2025/01/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    コンビニ「売れ残り」寄付、困窮家庭に無償提供へ…3政令市で実証事業

    【読売新聞】 消費者庁は2025年度、コンビニエンスストアを活用した品寄付の実証事業に乗り出す...

    ブックマークしたユーザー

    • daybeforeyesterday2025/01/19 daybeforeyesterday
    • kechack2025/01/19 kechack
    • attyan76392025/01/19 attyan7639
    • richest212025/01/19 richest21
    • ROYGB2025/01/19 ROYGB
    • jt_noSke2025/01/19 jt_noSke
    • star_1232025/01/19 star_123
    • superhate2025/01/19 superhate
    • Janssen2025/01/19 Janssen
    • motorunder2025/01/19 motorunder
    • sirotar2025/01/19 sirotar
    • theta2025/01/18 theta
    • french_salad2025/01/18 french_salad
    • triceratoppo2025/01/18 triceratoppo
    • wackunnpapa2025/01/18 wackunnpapa
    • Unimmo2025/01/18 Unimmo
    • jassmaz2025/01/18 jassmaz
    • toaruR2025/01/18 toaruR
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事