記事へのコメント94

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kfujieda
    kfujieda Coinhiveを黒に近いと主張する園田先生は、広告も黒に近いとしている点で一貫しているということか。

    2019/03/28 リンク

    その他
    Seiji-Amasawa
    Seiji-Amasawa #daycatch

    2018/06/18 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB たとえばポストに印刷された紙を入れるというのは広告チラシと同じなのに、政治ビラを配布しようとして捕まった例もあるので、外形的に似ているので問題ないとも言い切れないような。

    2018/06/18 リンク

    その他
    Nnwww
    Nnwww 現在のwebに対する認識の違いが大きそう。園田氏の論を適用すればjsをほとんど全て無効化し、Noscript的な拡張でユーザが逐一許可を取る世界が現実的な所だが、それこそ一般の利用者には無理な話。

    2018/06/15 リンク

    その他
    ys0000
    ys0000 コンテンツが無料と考える人が多くなりすぎたから、この辺にも忌避反応が出てると思う。あと、漫画村で先行事例があったから、技術に対し議論するより先に色がついてしまった。本当はちゃんとした議論が必要。

    2018/06/15 リンク

    その他
    kyousuke104
    kyousuke104 逮捕されただけで刑が確定したわけでも、(容疑者であっても)犯罪者でもない。人生を掛けて正式裁判をしないと新しい判例を作れないようでは司法制度もまだ発展途上だろう。不正の線引、誰が決める?

    2018/06/15 リンク

    その他
    rryu
    rryu なんかこの件は警察も検察も不正電磁記録というより窃盗のイメージをしてそうな気がする。金銭を得ていなかったら問題にしなさそう。

    2018/06/14 リンク

    その他
    Louis
    Louis 「コインハイブを巡る一連の事件では、検察側が公判(正式裁判)請求したケースは確認できていない。サイト運営者の多くは略式起訴され、簡易裁判所で罰金刑を言い渡されているとみられる」セコい

    2018/06/14 リンク

    その他
    dekaino
    dekaino 刑罰は公権力による暴力なので慎重に判断する必要がある。だからこそ、罪刑法定主義、拡大解釈の禁止、推定無罪と何重にも制約がかけられているのだ。警察が勝手にその行為は有罪だと決めつけてはいけない。

    2018/06/13 リンク

    その他
    exshouqosa
    exshouqosa 知らんかったけど分かりやすい

    2018/06/13 リンク

    その他
    ymkjp
    ymkjp 司法の場で法律の解釈が決まっていくこと自体は構わないが、その前提となる裁判官と検察との緊張関係が確立しているのかは大いに疑問がある。

    2018/06/13 リンク

    その他
    kazuya53
    kazuya53 捜査機関側は裁判を絶対やりたくない案件なんだよ、これ。裁判やれば合法になる可能性が高い。だから検察側の解釈だけで違法を確定出来る略式起訴で済まそうとする。こういうのは裁判しなきゃ駄目。

    2018/06/13 リンク

    その他
    kikiki-kiki
    kikiki-kiki 今回の警察の判断で行くと、この記事を最後まで見た時に出てくるような勝手に挿入されて自動再生されるような動画広告も閲覧者の意図せずCPUを使って収益を上げるものになるし、アナリティクスとかもたぶんヤバイ

    2018/06/13 リンク

    その他
    urashimasan
    urashimasan ”同種事案の判例がない中で、検察側の「解釈」だけで刑が確定していくことには疑問も感じる。”

    2018/06/13 リンク

    その他
    otou-no
    otou-no 読売新聞の若江さん!この方はホントよくわかってる方だと思います。

    2018/06/13 リンク

    その他
    cnosuke
    cnosuke ほんまそれよ。これは許しがたい。“同種事案の判例がない中で、検察側の「解釈」だけで刑が確定していくことには疑問”

    2018/06/12 リンク

    その他
    straychef
    straychef でかい広告画像や動画でギガが減った場合どう考えるか

    2018/06/12 リンク

    その他
    Haaaa_N
    Haaaa_N 読売ちゃんとした記事出しとるやんけ

    2018/06/12 リンク

    その他
    mashori
    mashori 漫画村でやってたことをすべて違法行為ってことに仕立てようとしてるのかこれ

    2018/06/12 リンク

    その他
    findcafe
    findcafe 他人のPC「借用」仮想通貨計算 ウイルスか合法技術か : 科学 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    2018/06/12 リンク

    その他
    KariumNitrate
    KariumNitrate 何が違法なのかを議論すべき。これまでに無い事例だから後年解釈が変わる可能性も考慮して柔軟に対応はしてほしい。法治国家として、今後のWEBの将来として、どのような判断がされるのか注目。

    2018/06/12 リンク

    その他
    paperclipsquare
    paperclipsquare “平野敬弁護士” UQ WiMAXの裁判で勝訴した弁護士さんじゃん。またお金にならないのに頑張っててすごいな

    2018/06/12 リンク

    その他
    anoworl
    anoworl いい記事

    2018/06/12 リンク

    その他
    fujii_yuji
    fujii_yuji Coinhive の件。何をもってウイルスと判定するのかグレーのうちに警察が動いてるのは宜しくないですね…。

    2018/06/12 リンク

    その他
    anklelab
    anklelab 動画広告もユーザーに再生ボタン押させる等のプロセスは必要だと思う。動画データ読み込みもその後。

    2018/06/12 リンク

    その他
    fukken
    fukken 広告はサイト運営者が掲載しようとしなければ表示されない。つまりサイト運営者が意図的に見せているコンテンツであり、他のコンテンツと同列。その再生が重かろうと何の問題もない。動画広告は論点にもならん。

    2018/06/12 リンク

    その他
    longroof
    longroof 某県警サイバー課で無理だとしてどの裁判官なら2018年のWeb技術が 「不正指令電磁的記録に関する罪」かどうか判断できるっていうんだろ(´・ω・`)…

    2018/06/12 リンク

    その他
    tg30yen
    tg30yen 個人的には閲覧者のCPUリソースを勝手に使うものはうざい広告よりも悪だけど、広告もというかどんなJSだってCPUリソースは使うし難しいね。ユーザーが意図していないというのが現状のポイントかな。

    2018/06/12 リンク

    その他
    Cujo
    Cujo さいばんでうけてたつひとはでてこないのかな?たかぎさんじしんでとか(たにんまかせ

    2018/06/12 リンク

    その他
    takhasegawa
    takhasegawa 1.ページを構成する目的の為のリソース消費ではない、2.表示されないので利用者が認知できず判断の機会が無い、3.広告は多少なりとも益(情報)を利用者にもたらすが採掘は何ももたらさない、で総合的に考える必要がある

    2018/06/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    他人のPC「借用」仮想通貨計算 ウイルスか合法技術か : 科学 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    他人のパソコンのCPU(処理装置)を借用して、仮想通貨のマイニング(採掘)を手伝わせる「コインマ...

    ブックマークしたユーザー

    • kfujieda2019/03/28 kfujieda
    • teitei_tk2019/01/09 teitei_tk
    • sso7752018/06/21 sso775
    • defiant2018/06/20 defiant
    • Seiji-Amasawa2018/06/18 Seiji-Amasawa
    • ROYGB2018/06/18 ROYGB
    • sanemat2018/06/17 sanemat
    • naqtn2018/06/15 naqtn
    • Nnwww2018/06/15 Nnwww
    • ys00002018/06/15 ys0000
    • kyousuke1042018/06/15 kyousuke104
    • rryu2018/06/14 rryu
    • Pasta-K2018/06/14 Pasta-K
    • Louis2018/06/14 Louis
    • gazi42018/06/14 gazi4
    • terencow2018/06/14 terencow
    • yukki992018/06/14 yukki99
    • dekaino2018/06/13 dekaino
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事