エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
N900iLを7台使える,NECが無線IP電話のお試しセット
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
N900iLを7台使える,NECが無線IP電話のお試しセット
NECは4月20日,「UNIVERGE FOMA連携お試しセット」の提供を始めた。同セットはFOMA/無線LANのデュアル端... NECは4月20日,「UNIVERGE FOMA連携お試しセット」の提供を始めた。同セットはFOMA/無線LANのデュアル端末「N900iL」を使う無線内線IP電話システムを試験的に導入できるもの。初期費用5万円,月額費用10万円で,N900iLを最大7台使えるシステムを最長3カ月間試行できる。 内線電話システムは,SIP(session initiation protocol)サーバー「UNIVERGE SV7000SS」1台,無線LANコントローラ「UNIVERGE WL3006-B」1台,無線LANアクセス・ポイント「UNIVERGE WL1200」3台,給電機能付スイッチング・ハブ「BF210/8」1台,SIP対応の固定IP電話機「NEterm50」2台などで構成。試行期間期間中はNECからレンタルを受ける格好となる。ただし,N900iL自体は別売。1台当たり4万5000円で購入し