エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
マリオシリーズから姿を消してしまった7匹のコクッパ やまなしなひび-Diary SIDE-
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
マリオシリーズから姿を消してしまった7匹のコクッパ やまなしなひび-Diary SIDE-
最初に違和感を覚えたのは、ニンテンドーDSの『Newスーパーマリオブラザーズ』をプレイした時でした。... 最初に違和感を覚えたのは、ニンテンドーDSの『Newスーパーマリオブラザーズ』をプレイした時でした。 僕はこのソフトを持っていないのですが、友達宅で1Wだけプレイしたことがあります。コクッパによって誘拐されたピーチ姫(と僕は思っていたのです)を、マリオが追いかけるというスタートだったのですが……このコクッパを倒しても、また再び同じコクッパが逃げ出していくんですよね。 あれ?1匹のコクッパをこんなに引っ張るのか?と当時は思っていました。 ただ、思ってはいたのですが……友達宅でチョロッと遊んだだけだったのでその後はプレイしていませんし、そのことはすっかり忘れていました。 次にこのことを思い出したのは、Wiiで『スーパーマリオギャラクシー』をプレイした時です。 このゲームでマリオに立ちふさがる敵キャラとして頻繁に登場したのが、クッパ、カメック、コクッパ(と僕は思っていたのです)でした。しかし、こ