エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【2021年】秋の始まり、エケベリアの紅葉が始まりました。今年も綺麗です。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【2021年】秋の始まり、エケベリアの紅葉が始まりました。今年も綺麗です。
2021年、10月。 多肉ブログを始めて2年目の秋です。去年からそのまま育っている株から、今年お出迎えし... 2021年、10月。 多肉ブログを始めて2年目の秋です。去年からそのまま育っている株から、今年お出迎えした株まで様々ですが今年も多肉の紅葉が始まりました。 去年の様子はコチラからご覧ください。去年は去年で美しい。 2020年9月。多肉植物の紅葉が始まりました。色とりどりの秋2020年9月、わが家の多肉植物でも紅葉が本格的に始まりました。 9月始めまで30℃を超える暑さが...yonsyokudango.com2020.09.27 さて、今年の話へ。基本的にセダム属とエケベリア属を中心に育てています。多肉を始めた頃は手当たり次第に集めたんですけど、徐々に好みがハッキリとしてきて似たような物ばかり集まっていきます。多肉狩りに行くとツイツイ似たようなのを買ってしまうんですよね…分かりますよね? 私の住む青森では、11月~12月頃が紅葉のピーク。12月に入ると雪が降り始め一日中氷点下になる日が増え