エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
FireMobileSimulatorのON/OFFを切り替えるVimperatorプラグイン作ってみた - 愛と勇気と缶ビール
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
FireMobileSimulatorのON/OFFを切り替えるVimperatorプラグイン作ってみた - 愛と勇気と缶ビール
あついですねえ。 最近、FireMobileSimulatorを使ってモバイルサイトをいじいじする必要が出てきた。Fir... あついですねえ。 最近、FireMobileSimulatorを使ってモバイルサイトをいじいじする必要が出てきた。FireMobileSimulatorは、モバイル端末(iPhone含む)のエミュレーションを行うFirefoxアドオン。 このアドオンとても便利なのだが、やはりFirefoxのメニューバーからいちいち端末を選んだり端末選択を解除したりするのが面倒くさい。というか、set go= で生活しているのでそもそもメニューバーをそのためだけに出したくない。 なので、FireMobileSimulatorの端末選択/端末選択解除を行うコマンドをVimperatorに追加するpluginを書いてみた。自分でpluginを書いてみるのは初めて & js音痴なので、ツッコミ歓迎です。 使い方としては、 :fms hogehoge でFireMobileSimulatorに登録された各端末を選択