エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
食感生活 @<sub_title>
◆アンコール・トムの象。なかなか早い。 バイヨン寺院を出たところにゾウがいました。観光客を乗せての... ◆アンコール・トムの象。なかなか早い。 バイヨン寺院を出たところにゾウがいました。観光客を乗せてのっしのっしと歩いています。面白いので子供のようにゾウだ!っと近寄ったのですが、前から見ると象の目が本気すぎてドン引き。 身の危険を感じて思わず離れました。間違ってもからかってはならないタイプの目をしています。象は猛獣。 ◆象のテラス 本物の象の後には、象のテラスと呼ばれる象の浮き彫りが大量に施されたテラス状の壁画を見に行きました。長いテラスの壁に象の彫刻(写真だと非常にわかりにくいですが)が数十体は彫られている遺跡です。 もちろん象の柄に同じものなど一つもなく、鼻で牛を捕まえていたり、鼻で子どもと遊んでいたり、まさかのライオンと戦っていたり、どれもかなり個性的。 ◆象のテラスの端っこにある彫刻 象ではありませんが、象のテラスの端にあった浮き彫り。地味なところですがここの立体的な彫刻は異常にすご