エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
asahi.com(朝日新聞社):東証、一時1万600円台回復 4カ月ぶり - ビジネス・経済
28日の東京株式市場は、為替相場が円安基調で動いていることなどを好感し、買い優勢で推移している。... 28日の東京株式市場は、為替相場が円安基調で動いていることなどを好感し、買い優勢で推移している。日経平均株価は一時、前週末の終値に比べて上げ幅が130円を超え、取引時間中としては8月31日以来の1万600円台を回復した。 日経平均の午前の終値は前週末比110円19銭(1.05%)高い1万604円90銭、東京証券取引所第1部全体の値動きを示すTOPIX(東証株価指数)は同7.46ポイント(0.82%)高い916.85。出来高は6億8千万株。 11月の鉱工業生産指数が上昇したことで、景気回復への期待感も高まり、主力株の買いにつながった。ただ出来高、売買代金とも低調で、「高値圏内では、いったん利益を確定させる売りが増える可能性もあり、株価が振れやすい」(大手証券)との見方もある。
2009/12/29 リンク