エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
株式会社マザーハウス 代表兼デザイナー 山口 絵理子氏 インタビュー
途上国に対する想いという部分で、社会的意義とビジネスとの共存について葛藤はありましたか? 生産サイ... 途上国に対する想いという部分で、社会的意義とビジネスとの共存について葛藤はありましたか? 生産サイドでは、葛藤はありません。バングラデシュという途上国においては、職をつくること自体が社会貢献になりますから。むしろ販売サイドで葛藤があります。社会問題という切り口で販売をした方がやりやすいですが、それではお客様満足やビジネス拡大につながっていないということに気がつきました。もっと商品を全面に出していかなくてはならなくて、決して同情で買ってもらうのではなく、モノとして買ってもらうことが本質だと思います。そのバランス感覚に気づくまで半年から1年かかりました。 キャリア選択における、学生へのアドバイスをお願いします。 いろんなことに我慢しないで、もっと自分に素直に生きるべきです。結果、その人個人のポテンシャルを伸ばすことになると思います。やりたいことがあるんだけど、自分はできないんじゃないか?とか、
2011/11/15 リンク