エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント18件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Java列挙型メモ(Hishidama's Java enum Memo)
列挙型(enum)は、JDK1.5で導入された、一連の値を定義する文法。[2006-07-26] 一番単純な定義方法はC... 列挙型(enum)は、JDK1.5で導入された、一連の値を定義する文法。[2006-07-26] 一番単純な定義方法はC言語の列挙型に似ているが、C言語と違って実態はクラス(と、不変オブジェクト)。 enumはenumerate(イニュームレイトあるいはイヌームレイト)の略なので、発音としては「イニューム」が正しそうだが、自分は「イナム」「エナム」と呼んでいる。 最も単純な定義方法 enum 列挙名 { 列挙子, 列挙子, … } 列挙名は、クラス名(やインターフェース名など)と同様。 (したがって、publicの付いたenumの列挙名は、ソースファイル名と同じでなければならない。また、publicの付いたenumはソースファイル内に1つしか定義できない) 列挙子(enum定数)は、フィールド名の定数(クラス内のstatic final変数)と同様。 (したがって、アルファベット大文字を使
2015/05/08 リンク