エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント3件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
英語サイトを自然な和訳で表示するFirefox拡張「Japanize」 :教えて君.net
正直なところ、機械による英文和訳は、実用的に許せるレベルに達していない。「英語を和訳しながら読む... 正直なところ、機械による英文和訳は、実用的に許せるレベルに達していない。「英語を和訳しながら読む」のも「機械翻訳で生成された意味不明の日本語を和訳しながら読む」のも大して手間が変わらない。機械が訳せないならどうすればいいか?人間が訳せばいい。例えば、ネトランでは海外製ツールを日本語化パッチと一緒に紹介することが多いが、「日本語化パッチ」とは、パッチ作者の手で人的な和訳を行う書き換えパッチだ。同じような方法論で、対応する英語サイトのページ表記を人的に日本語に書き換えるFirefox拡張「Japanize」がリリースされた。機械翻訳と違って「どんなサイトでもOK」という訳ではないが、YouTubeやWebArchiveなど、対応サイトの表示が極めて自然な日本語に変わるぞ。 作者サイトのトップページ→ダウンロードページでボタンクリックからインストール。XPIファイルを直に落とすのが面倒なので、
2007/01/12 リンク