エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
<ノートPC改造・ジャンクノート再生・秋葉原ジャンク情報>yoko's Homepage PC SIDE<LaVie LL500/6 HDD交換・光学ドライブ換装>
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
<ノートPC改造・ジャンクノート再生・秋葉原ジャンク情報>yoko's Homepage PC SIDE<LaVie LL500/6 HDD交換・光学ドライブ換装>
ついつい買ってしまった白ラビ(笑 やっぱり白いマシンは良いね~ってことで、これまたジャンクで購入し... ついつい買ってしまった白ラビ(笑 やっぱり白いマシンは良いね~ってことで、これまたジャンクで購入したのですが、困ったことに通電NG。 原因はわかっています。えぇ。ACコネクタがぐらぐらなんです。 たまに通電するもんだから、とりあえずBIOS確認はできたし、液晶が綺麗(もちろん光沢だからではなく)ってのも確認済み。 Athlonマシンって今まで使ったことが無いので興味本位で買ったってのもありますが、使うか?と聞かれればびみょー(笑 第一途中まで分解したけど、ACコネクタ交換するの面倒だしぃ……誰か引き取りませんか?(←なんていい加減な……) 以前レポートを掲載したVersaPro PC-VA17S/RX-Hと世代も構造も近似しているはずです。 なんでもこの機種、結構女の子に人気あるらしいですね。 やっぱり白くて丸っこくて、開くとファンシーな水色だからかなぁ? 個人的にはプラスティっキーであん