豪首都キャンベラは帰国者ではない新型コロナウイルス陽性者1人が約1年ぶりに確認されたことを受け、現地時間12日午後5時から1週間のロックダウンに入ることになった。感染経路が明らかでないため、約40万人が住むオーストラリア首都特別地域の全域が対象になる。
2021年現在、アフガニスタンの各地で武装勢力のタリバンが攻勢を強めています。2021年4月13日、米国のジョー・バイデン大統領はアフガニスタンに駐留する米軍の全部隊を9月11日(後日、8月31日に変更)までに撤退させることを発表しました。 米軍の全部隊が撤退しても、アフガニスタンにはタリバンに抵抗する能力があるというのがバイデン大統領の説明ですが、8月現在のタリバンはアフガニスタンの都市を次々と攻略し、勢力を急拡大させています。米国はタリバンと20年にわたって戦い続けてきましたが、アフガニスタンが抵抗力を発揮できなければ、2001年から続いたアフガニスタンの戦いの最終的な勝者はタリバンとなる見通しです。 20年近くにわたってタリバンが戦い続けることができた理由はさまざまあります。その詳しい勝因を知りたい方にAntonio Giustozziの『タリバンの戦争:2001-2018(The
つぶらな瞳、ふわふわで真っ白な羽毛に包まれたお団子のような小さな体。北海道に住む野鳥シマエナガは、そのかわいらしい姿から「雪の妖精」と呼ばれる。1月20日、大寒の日は「シマエナガの日」。お菓子やグッ…
8月12日9時現在のApp Storeの売上ランキング(ゲームカテゴリー)は、FGO PROJECTの『Fate/Grand Order』が首位に立った。 『FGO』は、8月11日18時より、期間限定サーヴァントの「★5(SSR)オベロン」が新登場した「第2部 第6章完結記念ピックアップ召喚(日替り)」を開始したことが今回の首位獲得の原動力となっているようだ。 出所:AppAnnie また、EXNOAの『刀剣乱舞-ONLINE-』が前日の196位から10位に急上昇してきた。『刀剣乱舞』は、8月11日16時より、新刀剣男士「姫鶴一文字(CV:西山宏太朗)」が期間限定鍛刀に登場したことが大きく売上に寄与しているもようだ。 出所:AppAnnie ほか、新シーズンガチャ「ひなこい祭~涼やか浴衣の君と~」 のpart4~part6を開始した10ANTZの『ひなこい』や、バンダイナムコエンターテイン
冷蔵庫にはさまざまな部屋がありますが、冷蔵と冷凍以外、違いがよくわからないという人も多いのではないでしょうか。 冷蔵庫の部屋がわかれているのは、しっかりとした理由があります。 「とりあえず冷えていればいい」というわけではなく、適切な場所に食材を保存することで、鮮度を保つことができるのです。 そこで今回は、冷蔵庫の各部屋の温度やどのような食材を保存すべきなのかを、くわしくご紹介していきます。 1.冷蔵庫内の適正温度 最新の冷蔵庫には主に冷蔵室、野菜室、チルド室、パーシャル室、冷凍室が備わっています。 それぞれの部屋はどれくらいの温度でどのような役割をもっているのでしょうか。 1-1.冷蔵室:約2~5℃ 冷蔵庫のメインでもあり1番スペースの広い冷蔵室の温度は2~5℃となっています。 冷蔵室は、日常的に使う食品の保存に適していますが、冷蔵室は上段、中段、下段に分かれています。 冷気は下に溜まりや
「オリエンタルラジオ」中田敦彦の妻でタレントの福田萌(36)が4日、音声メディア「voicy」で新型コロナワクチン2回目の接種完了を明かした。 現在、一家でシンガポールに在住している福田は「昨日、ワクチン、ファイザー2回目の接種行ってきました」と報告。 その上で「接種して23時間が経ったんですけど、昨日の夜に微熱が出ました。37・0℃ぐらい。そこから36・9とか8とかぐらいの感じで推移しています」と高熱にはならなかったという。 その理由として、福田は「かなりポカリスエットをがぶ飲みしていて…。500ミリリットル5本目に突入しました。水筒に小分けにして2リットル強飲んで。代謝良くしている感じ。そのおかげで体がすごいだるいとか熱が上がったとはない」と持論を展開した。 本紙が、厚生労働省に確認すると「コロナワクチン接種後に、水分またはポカリスエットを大量に飲めば高熱になりにくい、あるいは副反応を
鶏もも肉と胸肉はそれぞれ肉質や味わいに特徴がある。基本的にはどちらも同じように料理に使えるが、それぞれの特徴を知っておくとアレンジがしやすい。 鶏もも肉 鶏のももから足にかけた部分。筋肉が多いためやや堅くかみごたえがあり、鶏肉特有のおいしさが味わえる。さまざまな味つけや調理法に向く万能素材として、鶏肉の部位のなかでは特によく使われる。弾力とつやがあり、全体的に厚みのあるものがよい。また最近は「銘柄鶏」と呼ばれる、通常の飼育法に工夫を加えて育てられた鶏肉が増えている。種類や産地によって味わいが異なるので、好みで使い分けるとよい。 鶏胸肉 脂肪が少なく、身は柔らかく淡泊。皮を取り除くと、ささ身のようにあっさりとして、低カロリーに。火を通しすぎるとパサつくので、火加減や加熱時間に注意が必要。身の部分が淡いピンク色で厚みがあり、つややかなものが新鮮。「皮なし」と表記されたものは、あらかじめ皮が取り
13日はこれまでに全国で2万365人の感染が発表されていて、初めて2万人を超え1日の発表としては過去最多となりました。 また、東京都で7人、千葉県で6人、大阪府で3人、神奈川県で3人、茨城県で3人、滋賀県で1人、福岡県で1人、鹿児島県で1人、の合わせて25人の死亡の発表がありました。 国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め110万9912人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて111万624人となっています。 亡くなった人は国内で感染が確認された人が1万5384人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて1万5397人です。 各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は、累計で次のとおりです。 ( )内は13日の新たな感染者数です。 ▽東京都は26万9743人(5773)過去最多 ▽大阪府は12万8855人(1561) ▽神奈川県は10万6140人(2281)過去最多
政府のオリンピック・パラリンピック推進本部の事務局長の、平田竹男・内閣官房参与について政府は、13日付けで、いずれの役職も辞職したと発表しました。平田氏をめぐってはゴルフスクールへのレッスン料を支払わず、公用車で通っていたなどと報じられていました。 「文春オンライン」は今月7日、政府のオリンピック・パラリンピック推進本部の事務局長の平田竹男 内閣官房参与が、ゴルフスクールへのレッスン料を支払わず公用車で通っていたなどと報じました。 こうした中政府は、平田氏が13日付けで、内閣官房参与と推進本部の事務局長を辞職したと発表しました。 内閣官房によりますと13日、平田氏本人から辞職の申し出があったということです。 報道について平田氏は11日、記者団に対し「事実関係を確認中だ」と述べていました。 丸川オリンピック・パラリンピック担当大臣は10日の記者会見で、平田氏をめぐる報道について「現在、事実関
コニカミノルタプラネタリウムは3月4日、日本初のLEDドームシステムを採用したプラネタリウムドームシアターを新設すると発表。2021年秋に名古屋、2022年春に横浜でのオープンを目指す。 2022年春に横浜でオープン予定の新施設の外観 一般的なプラネタリウムは、ドーム状のスクリーンに星空や映像を投映する方式が主流だ。コニカミノルタプラネタリウムが新たに開業する2つの直営館のドームには、自発光するパネルを用いたLEDドームシステム「DYNAVISION-LED」を導入。高輝度・高色域により、「今までにない臨場感と美しい星空を体験できる」とする。 LEDドームシステムのパネルの一部分 ドーム設計や機器開発から、運営形態や投映する作品まで、同社が培ってきたノウハウを投入。ネットワークやクラウドと連携したプラットフォーム型サービス「Connected Dome」も導入し、「プラネタリウム業界にデジ
「長生きするつもりはないので、これ以上の治療はしなくていいです」 新型コロナの影響で職を失った男性が、治療を勧める主治医に言った言葉です。医療費が払えないからと、検査や入院をあきらめていました。 長引くコロナ禍、経済的な理由から、体調が悪くても受診を我慢する人が増えていると懸念されています。そうした中で支えになっているのが、一部の医療機関で実施されている「無料低額診療」という事業。生活困窮者が、無料もしくは低額の負担で治療を受けられるというものです。 「お金がなくても治療を」。受診を我慢する人たちを医療につなげようと奮闘する医療現場を取材しました。 (首都圏局/ディレクター 有賀実知) 「お金がないから・・・」 検査や入院をあきらめる男性 横浜市に住む69歳の男性です。タクシーの運転手や病院の看護助手の仕事などをしていましたが、契約の更新を断られ、今年3月に職を失いました。 男性は糖尿病の
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く