タグ

2010年8月11日のブックマーク (4件)

  • 高校野球最大の勘違い - teruyastarはかく語りき

    僕はスポーツ全く見ない人なんだけど、 今回地元の高校野球が連覇するかもとかで 偶然TVつけて見て楽しんだ。 さすがに野球のルールは知ってる。*1 で、観てて非常に違和感あったのが「送りバント」という戦略だ。 1塁に走者がいたら2塁に送るためワンアウト犠牲になるバントである。 これ、1回3アウトしかないんだからゲームとして考えたら 1進塁と1アウトじゃ全然割りに合わないと感じた。 4ベースを単純に割れば1進塁0.25点だ。 3アウト消費しても0.75点にしかならない。 もちろんホームまでこなければ0.75点はゼロと一緒だ。 これはダブルプレーになりたくないとか せっかくの走者を確実に返したいとか、 投手が防御率高くてヒット打てそうにないとか いろんな理由があるんだろうけど、それでもなお分が悪いと感じる。 だって、守る側からるすると1塁に誰かいたら確実にワンアウトとれるからね。 ヒット打たれた

    escape_artist
    escape_artist 2010/08/11
    もしドラ思い出した、って既出か。
  • 「住宅都市整理公団」別棟 : 「コンテナ物語」

    2008年07月30日19:17 カテゴリそのほか 「コンテナ物語」Tweet 少し前にデイリーポータルZに「コンテナスペースがかっこいい」という記事を書いた。ご存じの方も多いと思うが、ぼくは工場に並々ならぬ興味を持っている。湾岸の工場のすぐそばには必ずキリンがいて、コンテナを積み降ろししている。だからコンテナスペースとして再利用される前の現役コンテナもよく見る。かっこいいいよね、コンテナ。 で、コンテナのことをよく知らないな、と思って読んだのがこの『コンテナ物語―世界を変えたのは「箱」の発明だった』。とても面白い。ちょうお勧め。コンテナに関する情報って実務的なもの以外あまりない。このはそういう意味で非常に貴重だ。専門家でない、コンテナに興味を持った人間が楽しんで読める唯一のと言ってもよいかもしれない。 1956年4月26日に最初のコンテナがニューアーク港から出航。まず「そんなに最近の

    escape_artist
    escape_artist 2010/08/11
    国際パナマ運河原器。すごい基準だなー
  • REST Litmus Test for Web Frameworks - Stefan Tilkov's Random Stuff

    Aristotle Pagaltzis has written a very nice and concise XPath intro. Of all the various standards in the XML ecosystem, I like XPath best, most of all because it enables interaction with an XML document or message in a way that matches Postel’s law: It’s a great way to implement code that doesn’t break each time a minor change is made to an XML format. In fact I’d say it’s one the few very good re

    escape_artist
    escape_artist 2010/08/11
    なんとかガイドライン策定の目安にできそう
  • 長文日記

    escape_artist
    escape_artist 2010/08/11
    ゲームクリエイター列伝