2020年7月4日のブックマーク (18件)

  • 七瀬サイドの人間はなぜ対価システムに至るのか(おけけパワー中島)

    おけけパワー中島と人間関係に対価システムを持ち込むオタク https://anond.hatelabo.jp/20200703193938 先日こちらのお気持ち文を投下したところ、想像以上の反響があった。私も主にツイッターで感想などを眺めていたのだが、感想をつぶやいてくれた人のうち7割ほどが七瀬サイド、2割ほどがおパ島綾城サイド、残り一割はどちらにも属さないという比率であった。 追記や補足で、七瀬サイドが対価システムに走る理由や、それらが巻き起こす事故についてざっくりと説明をしたが、やや説明不足なところがあったため、あらためて対価システムの成り立ちと、巻き起こった事故などについて書かせていただく。 なお、今回の文章は漫画への関連性が薄く、私の実体験や周囲で観測した事故の話を多分に含んでいるため、人によってはトラウマの想起を招いたり、公平性に欠けるところも多々見受けられると思う。不快に思わ

    七瀬サイドの人間はなぜ対価システムに至るのか(おけけパワー中島)
  • 『アイドルマスター ミリオンライブ!』テレビアニメプロジェクトが始動! | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

    2020年7月4日に配信された『アイドルマスター ミリオンライブ!シアターデイズ』の3周年を記念した生配信“ミリシタ3周年‼明日へチャレンジ!アニバーサリー生配信!”にて、『アイドルマスター ミリオンライブ!』のテレビアニメプロジェクトが始動することが発表された。 アニメーション制作は『revisions リヴィジョンズ』や『STAND BY ME ドラえもん』の白組。監督は『劇場版アイカツスターズ!』、『ガンダムビルドダイバーズRe:RISE』の綿田慎也氏。シリーズ構成・脚は『アイカツ!』、『妖怪ウォッチ』の加藤陽一氏が担当する。

    『アイドルマスター ミリオンライブ!』テレビアニメプロジェクトが始動! | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
    ffrog
    ffrog 2020/07/04
    本当に感謝している/3D是非は見てから考えよう
  • 小学生とチャットで喧嘩するの気持ちいいからおすすめ

    去年コネで入った会社をクビになり、早1年。大学中退引きこもりニートです。 正直口げんかは弱い方だ。ニコ生で喧嘩凸主として活動してた時もあるけど、敗戦続きだった。 多分震えが声に出てしまうんだろう、そこを相手は見抜いて執拗に責め立てる。それが嫌で300人ぐらい集めたコミュは爆破した。 そんな過去もあって、俺はこの1年溜まりに溜まったフラストレーションを発散できる場所を探していた。それがRobloxだった。 Robloxは簡単に言うと、アバターを作ってユーザーが作成したゲームで遊べるという物だ。2006年からサービス開始してるから知ってる人もおおいかもしれない。 その中に車を破壊しまくるゲームがあるのだが、俺は元来車好きなのもあってか、どっぷり浸かってしまった。課金も3000円ぐらいした。 ガチャもないから、課金しただけ強くなるので、とても楽しい。 まぁ少し話が脱線したのだが、そのゲームには「

    小学生とチャットで喧嘩するの気持ちいいからおすすめ
    ffrog
    ffrog 2020/07/04
    なんかもう色々とワロタ
  • よく「感想送れよ」ってコメントつくけど

    小説も絵も感想も書いてきたけど 感想って小説書くくらい難しいと思う 絵や漫画だったら画面に描かれたものから異図を汲み取って、小説ならその比喩に込められたものを感じ取って、それを伝わりましたって言葉にして表現するんだからすげーー難しい 褒め言葉って無限じゃないからずっと追いかけてる書き手だとどんどん使える言い回しがなくなってくのが手に取るようにわかるし万が一致命的な解釈違いがあるかもしれない 「萌えました!」「サイコー!」だけでも嬉しいとはよく書かれるけどさ、全員それ心からの音? 毎回その一言ならふぁぼと変わらないし長文で読み込んだんだなって感想の方がやっぱり喜ばれるじゃん? 送るからには喜んで欲しいのに送ってちょっとでもガッカリされたくないじゃん? 何より感想を送るってのはプレッシャーと想定されるデメリットとの戦いでもある もし下手な感想で気を害したら? もし地雷を踏んでブロックされて

    よく「感想送れよ」ってコメントつくけど
  • 「おけけパワー中島」のネーミングの素晴らしさについて語る

    おけけパワー中島という概念が流行っている。 元ネタについての解説はググれば出てくると思うので省略する。 私のツイッターアカウントのTLにも例によってその「おけけパワー中島」の元ネタの漫画がどんぶらこと流れてきた。読んだ。 そして、 各登場人物への感情移入よりも先に、この「おけけパワー中島」というネーミングの素晴らしさに、雷を撃たれるような衝撃を受けてしまった。 私は「綾城」や「おけけパワー中島」なんかよりもずっと、漫画の作者・真田氏に強く嫉妬しそうになった。「おけけパワー中島」が出てくる引き出しがあるのがすごい。天才だ。 このたった8文字の中にある情報量がとにかくすごい。 「おけけパワー中島」は友達が多いおけけパワー中島は恐らく、最初からおけけパワー中島ではなかったはずである。 はじめは「中島」とか「中島〇〇」のような名前であった可能性が高いと思う。 そこから例えば「#リプもらった名前で1

    「おけけパワー中島」のネーミングの素晴らしさについて語る
    ffrog
    ffrog 2020/07/04
    なんとなくふざけた感じ(あるいはそんな人格)がよく出てるネーミングよね
  • オタクらはレディ・プレイヤー1を見て辛くならないの?

    「現実だけがリアル」という台詞「オタクは現実を見ろ。ゲームもいいけど現実で女でも作れ。大人になれ」のパターンだよな、これ 最後にリアルで金と女を手に入れた明るく若くてゲームも上手い今時のギークたるパーシヴァル(とその他4人)こそが勝者。それ以外は何もつかめなかった負け組。 ラストの「ゲームが遊べない曜日を作って現実を楽しもう!」ってさ、その現実が辛すぎてオアシスというゲームに全世界がのめり込んでるって世界観じゃん。そりゃパーシヴァルは成功して現実が楽しくなった側だからそう言えるのだろうけど、その他大勢はそうじゃない。強者の権力でみんなの娯楽の時間を奪っただけじゃないの?ノーメディアデーとかゲームは1日1時間とかいってる自治体と同レベルじゃん。 そもそもパーシヴァルはオアシス世界を救ったけど、現実社会はIOIが消滅しただけで格差は依然そのままだろうし荒廃した世界には問題が山積み。「現実に向き

    オタクらはレディ・プレイヤー1を見て辛くならないの?
    ffrog
    ffrog 2020/07/04
    最後まで夢見させてほしかったよね
  • 同人女に思うこと

    同人女は等しくえらくねーよ!正当化すんな!っていう全方位に向けたお気持ちなので良い人もいるんだけど…みたいなのは省きますが、同人女じゃないと女オタク生きにくいなって思う個人の私怨です。(ここでは見る側作る側を問わず夢女子・腐女子男女CP厨を同人女と定義します) オタク女のコミュニティではこの3つのどこかに属してる前提で話が進むのでめちゃくちゃストレスです。そのため「好きな漫画鬼滅の刃!流行ってるよね〜」みたいなファッションオタクとしてお茶を濁したり、オタクであることを隠すようになったんですけど、Twitterがあまりにも同人女のるつぼ。検索すれば何かしらの二次創作がヒットするの、全然森とタタラ場で暮らせてなくないですか?こっちは公式アカウント見たいだけなのにちょっとリプライを遡ると「〇〇くん幼女すぎ」みたいなえぐめのツイートが目に入るのめちゃくちゃ嫌なんですよね。性別知らずにゲームして

    同人女に思うこと
    ffrog
    ffrog 2020/07/04
    "馬×男のCPについて話されたトラウマがあるんですけど、ジャブとしては重すぎるでしょ。初手から人外てなんなん?"地雷の踏み方が理不尽すぎる
  • 妹を見捨てたことに苛まれています

    ffrog
    ffrog 2020/07/04
  • あの世界がやってくる

    夏のノスタルジックな雰囲気が好きだ 入道雲が大きくなり立体感が強くなる様は、空の奥行きを強くし世界を広げているように見える 昼にべるそうめんは、あまり欲がなかったとしてもするすると胃の中に落ちていきべやすい 夏ぐらいにしかべないというのが、季節感を感じてまた乙だ セミの鳴き声は、夏という場にふさわしいBGMになっている それもかなりの音量で、常に夏を盛り上げてくれている 暑い時にべるアイスは、火照った体を冷やしつつ甘みを口の中に伝えてくれる、夏の回復アイテムだ ただし、回復アイテムを服用しすぎると回復するどころか自分にダメージを残す場合がある 夏を攻略するには調整が必須だ ヒグラシの鳴く声も良い あの声を聞くと、それを合図にどこか別世界にいくような、そんな感傷的な気分になる また鳴くのも夕方頃のため、周りは夕日が差し込みオレンジ色の世界で綺麗だが、どこか儚げな世界に迷い込ませてく

    あの世界がやってくる
    ffrog
    ffrog 2020/07/04
    風呂上がりに夜風にあたるのが好きだけど、あんまりやると風邪になる
  • 今さらの『天気の子』感想

    感想要約 『天気の子』は"子どもたち"(陽菜さんと帆高さん)が自然災害と対立する話ではなく,実際には"大人たち"と対立する話であるという視点が大事だと感じた。 『天気の子』概要 『天気の子』では"大人たち"や社会は,"子どもたち"と"世界の仕組み"のふたつを無視していることが描かれる。 そして偶然にもそのふたつを兼ね備える子どもたち,つまり世界の仕組みを担っていた子どもたち(陽菜さんと帆高さん)が,今度は今まで自分たちを無視してきた社会を無視するという決断をする。 この決断が天気の巫女をやめて東京沈没を選ぶということだった。 『天気の子』内容の確認 ①自然災害は無慈悲かつ強力なので人々は受け入れるしかないが,天気の子を人柱にするなどの方法はあった。(これが"世界の仕組み") ②しかし世界のことに興味を持つ"大人"はほとんどおらず,大人の多くは自分の生活を優先していた。 同様に子どもたち(帆

    今さらの『天気の子』感想
  • 就職氷河期にやっと得た職を失い……私がホームレスを抜け出した意外な方法 | 文春オンライン

    Twitterで何気なくつぶやいた就職氷河期世代である自分のホームレス体験談と、その後の意外な復活劇が多くの反響を呼んだらしく、こうやって寄稿させていただく機会を得ることになった。 あくまでも一個人の体験談ではあるのだけれど、それでも誰かの役に立てばと、一部、細部を伏せながら書いてみようと思う。 「一生このままなのだろうか」住まいを失った、2006年夏 何もすることがない――というより、何もすることができないというのが正しい。アパートを借りようとすると、現在の住所や保証人のない私には貸すことができないと言われ、アパートがないため住民票を移すことができず、それを理由に神奈川県の役所は私の話を聞いてくれることはなかった。

    就職氷河期にやっと得た職を失い……私がホームレスを抜け出した意外な方法 | 文春オンライン
  • モデルハウス奇譚

    最近はずいぶん蒸し暑いですね。 私は梅雨のない地域で生まれ育ったので、この季節特有の空気感に慣れるのにはまだまだ時間がかかりそうです。夏の間はいつも冷たい素麺や饂飩ばかりべているのでどんどん痩せていきます。軽くなった体で往来を歩いていると、蜃気楼の中に自分が溶け込んでいくようです。 目的地まではまだ距離があります。あまりに暑いので、途中で見つけたスーパーで冷たいお茶を買いました。あとは、お土産に西瓜も一玉買いました。 お茶を飲んだせいか、片手にぶら下げた西瓜が重いせいか、一歩足を進めるごとに全身から汗が噴き出てきます。もう夕暮れ時だというのに、気温はまだ高いままのようでした。 ふいに私の後ろからなまぬるい風が吹いて、石けんと汗が混じった自分の匂いがしました。私は夕焼けを背にして歩いていたので、目の前には自分の影が長く伸びていました。私はもうこれ以上歩けない気持ちになって、シャッターが閉ま

    モデルハウス奇譚
  • はてなブログが死んだ理由

    https://blog.tinect.jp/?p=65627 特に"「クリエイターが見返りにこだわるのは汚い」という謎の意識の存在"のとこ ブロガーが金儲けを匂わすとめちゃめちゃ拒否反応示す人多くない?ブクマカもそうだし古参ブロガーとかも。 確かにイケハヤみたいなマネタイズのためにヤバイことやってた奴らの影響もあると思うが、金儲け自体を叩き過ぎたと思う。 はてなの読者層はコンテンツが無料である事を当たり前に思いすぎてる。 はてな運営も今までほとんどクリエイターを支援してこなかった。去年あたりKADOKAWAと組んでブログをいくつか書籍化してたが全部コケてる。はてなの利用者は基的に金を落とす習慣がない(自分も含め)。 対照的にnoteは初めからクリエイターを支援するコンセプトや仕組みがあって、皆結構有料記事とか買ってる。 金が回るところには良いクリエイター、良いコンテンツが集まる。 最近

    はてなブログが死んだ理由
    ffrog
    ffrog 2020/07/04
    はてなブログじゃなくて増田にセルクマして意見する人が増えてるあたりに、何かある気がするんだよなぁ
  • オッチャンのかおりがした日

    どこにも書くところが無いので、ここに書く。 私は出張族である。 全国に出張するので各所でいろいろな人と会う。 公私ともに会い、特にとある地方都市に行く際に、この数年はオッチャンに会いに行っていた。 オッチャンは、私のじいちゃんの弟である。 小さいときから遠方にいるにも関わらず、可愛がってもらっていた。 大人になって今の生活をするようになった時、オッチャンは既に90歳近かった。 その都市に行くときは声をかけ、オッチャンを連れて飲みに行っていた。 なんだか、近い将来、いなくなってしまうような気がして。 徐々に足元がおぼつかなくなって…年齢を考えたら当然なのだけど。 それでも2軒はハシゴして、1軒目はおごってもらって、2軒目はおごって…みたいな感じで、楽しくやっていた。 とても元気なオッチャンだった。 携帯を持たない人だから、日程が決まればオッチャンの家のFAXを送っていた。 手描きで「このホテ

    オッチャンのかおりがした日
    ffrog
    ffrog 2020/07/04
    タイトルと内容違いすぎひん…?
  • おけけパワー中島とかいうやつマジで無理なんだが。

    は??????????いや無理だが????????????マジ無理では??????????は?????????? おけパ中島って、明るくてポジティブなことを多くツイート(例えば誰も傷つけないネタ妄想とか、最近あったおもしろいこととか、推しのプレゼンとか)するし、好意は隠さず人に伝えるし、まぁたまにネガティブなこと言っても職場のこととかツイッターには関係ないことで、学級会にも手を出さないorマジのやばいやつにちょろっと言及する程度なんだと思うよきっと。しらんけど。 で?????????? それがどうした?????????? いやそんなん関係ないから。こっちには一切関係ないから。そんなんしらんわ。 は??????????いや無理だが?????????は????????????? お前が犯人か!!!!!!!!!!!!! 以外の感想抱きようがないだろ 「感謝してもええんやで」がマジで無理。無理無理

    おけけパワー中島とかいうやつマジで無理なんだが。
    ffrog
    ffrog 2020/07/04
    おパ島にも毒マロ送るのか…
  • 2020/春アニメの思い出

    アニメの思い出は、人生の断面図。 心に残った順でメモ。 プリンセスコネクト!Re:Dive: キャラが立っていて、一話ごとの完成度は群を抜いていた。ちょっと例を挙げると、ゴハンもりもりプリンセスと昆虫キャルちゃんの掛け合いを筆頭にして、マジキチヤンデレホスピタル、主人公総プリンニシテヤルノなんてのが印象に残った。お気に入りは見習い少女たちのオリエンテーリング、頭突きで記憶を飛ばし飛ばされる姉妹とか、どれも濃すぎて当に1クールだったのが信じられないレベル。ソシャゲアニメのキャラ多すぎ&薄すぎ問題という壁を越えたアニメになったと思う。ちょっと残念だったのは、二期前提っぽい作りで13話を通してのストーリーが中途半端だったこと。惜しい。ニコニコのコメントで、「※ キャルはこのあと裏切ります」的なコメントが流れていたけど、いい意味で裏切られた。これはゲームからストーリーを改変してたのかな? OP

    2020/春アニメの思い出
    ffrog
    ffrog 2020/07/04
  • 神さまに認知されたかった

    おけけパワー中島漫画の神さまが私の神さまとあまりにもペンネームが近すぎてびびったので書いた。神さまに憧れたけど神さまにフォローされなかったタイプの同人女のお気持ちです。自分語りです。 神さまはまじで文が上手いし、キャラクターへの愛を感じるし、文体もキャラクターの雰囲気に寄せててすごいし、難しい言葉をさらっとつかえるし、私と趣味がめちゃくちゃ合うし、R18がめっっっちゃうまいし、数年間コンスタントに出し続けてる。ただのセックスしないと出れない部屋のはずなのに見事な設定付けててなんじゃこりゃとなった。 神さまはまじで神さまだった。 そんな神さまに憧れて同人の世界に飛び込んだ。高3ではまって浪人が決まったと同時に書き始めた。当に最悪。 処女作は大当たりだった。むしろその後の作品が鳴かず飛ばずで死にそうだったけど。神さまの平均の半分くらいのブクマまでいった。うれしかった。 でも神さまには認知さ

    神さまに認知されたかった
    ffrog
    ffrog 2020/07/04
    予想したよりもハッピーエンド(?)で安堵
  • イカ好きによる同人誌「いか生活」vol.2の熱量がすごかった

    同人誌、中でも「評論」と呼ばれるジャンルが好きで(二次創作や肌色系も大好きですが!)、ネットや即売会で目についたはとりあえず買っている。 その時に買わないと二度と手に入らない(場合が多い)のが同人誌だ。 昨年の夏コミで手にした数冊の中に、ちょっと変わったがあった。 いや評論系の同人誌は基的に全部変わっているなんだけど、その中でも特殊な輝きを放っていたのだ。 表紙は派手な水玉がフルカラーでちょっと良い紙に印刷され、 ---------- い か 生 活 ---------- と、書かれているのみ。 そして売り子は若い女性の二人組だ。 ちょっとキョドりつつ見誌を手に取ってペラペラをめくってみると、とにかく「いかの同人誌」らしいことがわかった。 なるほど、「いか生活」か。それにしてもイカの同人誌って。 イルカなら、あるいはタコならまだわかるけれど、なぜイカにした。 久しぶりに私にとって

    イカ好きによる同人誌「いか生活」vol.2の熱量がすごかった
    ffrog
    ffrog 2020/07/04
    感想の力がよくわかるなぁ