タグ

2011年9月15日のブックマーク (2件)

  • 川崎悟司『トロサウルスはトリケラトプスだった~再び』

    「トロサウルスはトリケラトプスだった!」 http://ameblo.jp/oldworld/entry-10595137803.html 2010年7月に書いたブログ記事 トリケラトプスの成熟個体がトロサウルスであり、 両者は同種であるため、 「トリケラトプスの名前が消え、トロサウルスにまとめられる」と・・・。 今からちょうど1年前の大きな話題であったが、 今年の9月9日あたりになって、なぜかこの話題がそっくりそのまま、 再びツイッターで拡散し、 センセーショナルを巻き起こしているようだ! トリケラトプスには子どもから大人になるまでの様々な頭骨が 発見されており、その成長過程がおおよそわかるわけだが、 その過程においてフリルの部分が薄くなっていく傾向にあるらしい。 その行き着く先は開口部のあるフリルをもつトロサウルスになるのではないか ということで トロサウルスはトリケラトプスの成長した

    川崎悟司『トロサウルスはトリケラトプスだった~再び』
    flyingfinn
    flyingfinn 2011/09/15
    命名規則は知ってたけど、トロサウルスになると勘違いしてた。トリケラトプスの方が早かったのね。一安心(・∀・)
  • ソニー、既存のUMDソフトをPS Vitaでプレイできる施策を検討中

    ソニーが「SCEJ Press Conference」において、PS Vitaで既存のUMDタイトルをプレイできる施策を検討中であることを発表しました。 PS Vitaは既存のPSPで採用されていた記録メディア「UMD」に非対応とされていますが、ソニーは現在UMDでソフトを購入したユーザー向けに、PS Vitaでプレイできるようにする方法を検討中であることを明かしました。詳細は決定次第告知するとしています。

    ソニー、既存のUMDソフトをPS Vitaでプレイできる施策を検討中
    flyingfinn
    flyingfinn 2011/09/15
    これこれ。これが重要。