タグ

Devに関するfmn10のブックマーク (2)

  • [コラム] 正規表現の先読み/後読みは、どう考えても名前が悪いので、呼称禁止令を出してルックと気軽に呼んでみませんか。 - Qiita

    正規表現の "先読み" / "後読み" を、分かりにくいと感じるすべての人にお送りします。 --- 追記:2017/06/04 コメントにて、ご指摘を頂いております。 当記事の解釈には誤りがあります。コメントのご指摘内容をご覧いただければ幸いです。 当記事の主旨としては、"先読み・後読み" よりも "ルックアヘッド" の方が、意味を捉えやすいのでは?というものでしたが.. そもそも私の、「lookahead」の解釈(とくに、look の主語はどれなのかという部分だと思います)に、勘違いがありました。 ですので、いまのところ当記事の主題は、「"先読み" でも、"ルックアヘッド” でも、どちらでもよいけど、しっかりと厳密に理解しよう!(反省)」となります。 コメント当にありがとうございました! --- 結論を先に書きます (?=a) のような正規表現は、一般的に「先読み」と呼ばれています。

    [コラム] 正規表現の先読み/後読みは、どう考えても名前が悪いので、呼称禁止令を出してルックと気軽に呼んでみませんか。 - Qiita
  • Webアプリケーションは難しい

    DevLOVE X Day1 C-5のセッションです。 ITの活用範囲の広がりとともに、費用・品質よりもデリバリを優先するプロジェクトも増えてきました。しかし「しっかり考えるよりも、作ってリリースしちゃおうぜ、正解なんて誰にも分からないんだから」というマントラを唱えながら、返済見込みの立たない大量の技術的負債を抱える。それが最善の選択なのか、もう少しだけ立ち止まって考えてみませんか? YAGNIという言葉を便利に使いすぎてはいませんか? コードを書きなぐるのと、ちょっと考えて設計して作るのとで、そんなに開発スピードに違いがありますか? 考えてみたいと思います。

    Webアプリケーションは難しい
    fmn10
    fmn10 2017/10/31
    おもしろーい
  • 1